フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアントヴァリアント

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント [ ヴァリアント ]

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • シフト周りもお色直し

    ずいぶん前の投稿で内装のパネルをR用に交換しましたがシフト周りのパネルだけは交換できませんでした。 うちのヴァリ〜さんはプッシュスタートではないので、穴の空いていない黒いパネルが無かったのです(>_>) しばらくは見てみないフリをしておりましたがつい先日、DAISOにてカーボンシートを発見。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月27日 21:05 のりぞうですさん
  • ドア内張張替え&スイッチ類変更&LED

    運転席側 白本革&黒本革で張替え。 一部パンチング加工。 ドアポケット底部マット。 モールはボディ同色塗装。 パワーウィンドウスイッチアッセイ交換。 助手席側 白本革&黒本革で張替え。 一部パンチング加工。 ドアポケット底部マット。 モールはボディ同色塗装。 パワーウィンドウスイッチアッセイ交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 23:49 magkujiraさん
  • ドアアームレスト レザー化

    先日のオフ会でtsb3さんにご指導頂き、本日チャレンジしてみました。 ちなみに、シートカバーを購入したDOTTYさんでシートカバーと同じアイボリーの生地を購入してます。 写真のカッティングだと生地が余りました(@_@) とにかく隙間に生地をねじ込みます! 室内がかなり鮮やかになりました^_^ ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年11月18日 16:46 ゴルヴァリふっき~さん
  • フットライト加工

    うちのハイラインのフットライトはLEDなのに非常に暗く点いているのが気づかないほどです。 こちらはT10のLEDを明るめのものに取り替えればOKと思っていたのですが、 取り出してみると、なんとLEDたった1個が基板直付となっていました。 なのでエーモンの3連フラットLED(以下1827)を購入し加 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月6日 18:33 50オヤジさん
  • ニーパッド自作(その2)

    前回取り付けたリストレスト流用ニーパッドが、今一つシックリこなかったので、アマゾンで再度探した結果、このKensington製リストレストを発見。 こちらはもう少し柔らかく、厚みも薄いのでフットレストに載せた足にも干渉せず、違和感もないので、いい感じです。 ただ、若干高いのが玉にキズ。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 11:08 massy-VWGolfさん
  • ニーパッド自作(その1)

    Golf7.5のセンターコンソールパネルは堅いプラスチック製なので、カーブで足を踏ん張ると、左足のひざ側面が当たって痛いんです。 レクサスはこの部分にソフトな素材を使っていて良かったのですが。 ネットでニーパッドを検索しても、なかなか理想的なものに出会いませんでした。 が、アマゾンでPC周辺機器の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 14:48 massy-VWGolfさん
  • ラッピングシート

    コンフォートラインのシルバーのものを使用し、張り付け。 5分くらいで張り付け終了。 助手席のエアコンのもついでに張り付け。 大きく変化したので良しとしましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 22:17 あめみやさん
  • ドア内装キズ防止シート装着

    気がついたら、助手席側ドアの内装に細かいキズがついてました。 原因はウチのお袋。週末、食事に連れて行くのですが、降りる際に右足の靴がドアに当たるらしい。 取り敢えず、キズ修理です。 完全に直すのは難しそうですが、耐水ペーパーで擦ったら、パッと見、気づかない程度になりました。後はドライヤーで熱したら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月17日 22:28 shen555!さん
  • ラゲージアンダーボード自作

     ゴルフ7は軽量化のためかコストダウンなのかわかりませんが、スペアタイヤの上のカバーがありません。スペアタイヤとラゲージボードの間には5~6cmくらいの隙間があって、ここにカバーがあれば物を置いておけます。  実際、アクセサリカタログにはラゲージアンダーボードが税込み\10,800で載ってました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年8月11日 22:47 インの助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)