ゴルフ3 1HADY に乗っております。電動ファンが始動時より高速回転となります。また、エンジン停止後、間をあけての電動ファンの回転もなくなりました。とりあえず、電動ファンリレー(コントロールユニット)を交換しましたが直りませんでした。 電動ファンリレーに付いている二個のハーネスの片方を外すと回転は止まります。 症状はブローバイホースが破けたときからの様な気がするのですが・・・。クーラントタンクの下部にあるので、水による漏電のせいでしょうか? アドバイスがありましたらよろしくお願いします。
ゴルフ3 96年式 1HADY 電動ファン高速回転が止まらない! - ゴルフワゴン
ゴルフ3 96年式 1HADY 電動ファン高速回転が止まらない!
qp [質問者]
2007/01/09 17:43
過去ログへの回答はできません。
-
TEDさん
書き込みありがとうございます。何とか解決しました。
原因はエアコン圧センサーの異常圧力検出センサーのショートでした。
これから、パーツを注文して交換します。
しかし、参考までにファンスイッチの在処と役割を教えていただけないでしょうか?お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
電動ファン高速回転故障チェック手順は
1.ラジエターのサーモスイッチ(センサー)コネクターを抜いてみる。止まればこれが原因。
2.エアコンガスのリザーブタンク(助手席側、フロントバンパー裏側、下部)に付いている。圧力スイッチセンサーのコネクターを抜いてみる。止まればこれが原因。交換する。弁が付いているのでガスが抜けてしまう事はないが、素早く脱着作業(ねじ込み)をすること。
3.最後に電動ファンリレーを交換する。これで直らなければ、原因不明のショートの可能性、お手上げです。
私は原因が分かったので良かったです。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン 純正15AW/純正オーディオ/ルーフレール(福岡県)
60.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
370.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
