フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ブレナムチャンバー、ワイパーブレード塗装

    ブレナムチャンバー、ワイパーブレードがまっしろけです。 家につや消し黒の安物スプレーが転がっていたので、簡易塗装をしてみます。 ブレードは外れましたが、チャンバーがダメです。端から剥がそうとすると、メリメリいって割れそうです。 マスキングをして直塗りです。 ブレードも塗り塗り。 すこーし、早めに持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月25日 16:56 nekopuni2さん
  • ビートル再生計画・・・キレイキレイその2

    1年以上放置だと 本当にキチャナイ(;・∀・) 磨いたけど|ι´Д`|っ < だめぽ なので、色塗りまっ ワイパー外してカバー外すと 奥は・・・ 何じゃ(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!! きたなぁ∼∼ 排水穴詰まってるし(火暴 サスの、頭も錆びとる( ; ゚Д゚) とり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月30日 00:28 m@s@8800さん
  • ビートル再生計画・・・

    ボンネットワックスかけてたら ウォッシャーホースの付け根が ポキ(゚Д゚;) ビールサーバーのホースが転がってたから 嵌めてやったわ これで、ウォッシャー液出したら スーパードライが出るかな(火暴 完全再生・・・遠そう~(*´д`;)…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月25日 01:02 m@s@8800さん
  • ワイパーアームとその下の物体、自家塗装

    ワイパーアームの塗装の剥げが気になったので外して艶消しブラックで塗装する事に・・ ワイパー外してるとその下の子も塗装してほしそうな雰囲気だったので取り外し・・・金で塗装・・ 装着後・・ワイパーアーム綺麗になって宜しい^^ 金もチラっと見えるとこが宜しい^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年3月10日 22:26 クロナさん
  • ワイパーアーム塗装…

    ワイパーアームの塗装が 剥げてきたので、塗装をします。 13mmソケットが必要です。 ボンネットを開いて作業します。 アームを外すのは結構大変です。 根元を起こしながら 引っ張ります。 急に外れるので注意。 で、いきなり完成画像です。 黒つや消しスプレーで。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月27日 18:56 くろビー@Z12cubeさん
  • ウインド・ウォッシャ・チューブ補修

    ウインド・ウォッシャ・チューブが劣化して折れてしまった(T T) 折れたチューブを持って近くのホームセンターで現物合わせ 内径6mmのホースを切り売りで0.2m購入 12円なり とりあえず古いホースに接着剤を塗って差し込み(^o^) 上側はこんな感じ(^o^) その後、作動させるとホースが抜けちゃ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月10日 16:55 *とし*さん
  • ヒーテッドウォッシャーノズル取り付け

    純正の heated washer nozzle です。 ノーマルのノズルと交換します。 電源用のケーブルを接続し、コネクターをグロメットに固定します。 ケーブルは既設の配線ラインから室内に引き込みます。 電源は1番ヒューズから取り出す仕様になっていますが、イグニッションONで通電されるため、リ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月6日 15:04 meguoyajiさん
  • シングルワイパー化

    過去の整備です。 なんとなくシングルワイパー化。 ちなみに今ゎ元に戻ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 20:16 ☆sugio☆さん
  • ワイパーアーム&ワイパーブレード キレイに・・・

    サビ&ペイントがかなり汚く 見た目も悪かったため はがして サフ&つや消しブラックで ペイント☆ 完璧!! ・・・とは言えないけど ま・最初よりはマシかな?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 22:52 わーにぃーさん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)