フォルクスワーゲン パサートオールトラック

ユーザー評価: 4.21

フォルクスワーゲン

パサートオールトラック

パサートオールトラックの車買取相場を調べる

クルマレビュー - パサートオールトラック

  • マイカー
    フォルクスワーゲン パサートオールトラック
    • まつたか

    • フォルクスワーゲン / パサートオールトラック
      TDI 4モーション アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2020年11月16日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    エクステリアとインテリアすべて
    不満な点
    ディーゼル音が少し気になる
    総評
    見た目で選びました。インテリアもすごく好みでいい感じですし、トルクフルで良く走ります。乗り味がもう少し上質だったら☆5つですかね。
  • マイカー
    フォルクスワーゲン パサートオールトラック
    • tosyam

    • フォルクスワーゲン / パサートオールトラック
      TDI 4モーション アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2020年6月1日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    B7より若干幅広なものの,車両感覚はほとんど変わらない。
    オールトラックということもあるのかもしれないが,剛性やドアの重厚感が増していると感じた。
    安全装備がB7と比較にならないほど充実していて運転が格段に楽になった。
    不満な点
    操作方法を熟知していないこともあるかもしれないが,ナビの目的地設定,経由地設定等がB7より分かり難くかえって不便になっていると思う。
    また,テレビやバックモニターの画像もB7の方が自然な色合いだった。
    総評
    B7ヴァリアントからの乗り換えで、B5.5ワゴンからの3台目のパサート。
    B7も総じて良いクルマだったが,リコール修理に出す直前に該当症状に見舞われ自走不可能で数時間もレッカー車待ちをしたり,また,発進時のノッキング気味の振動,転回時の異音・振動のほか,ドアミラーがなかなか開かなくなったり,リバースギアに入れても下向きにならなくなったりと駆動系,電気系の細かいトラブルもあって3回目の車検を前に買い替えを決意した。
    今回はB5.5と同様に10年以上ノートラブルであることを期待したい。
  • 試乗
    • じゃりトマ

    • フォルクスワーゲン / パサートオールトラック
      TDI 4モーション アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2019年4月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    トルクフルなディーゼルエンジン。
    広い荷室。
    不満な点
    明らかにうるさいディーゼルエンジン音。
    ディーゼルエンジンとDSGとの相性がイマイチなこと。
    ヴァリアントとの差別化が薄いデザイン。
    総評
    昨年11月のことですが、やっと日本でもB8のパサート オールトラックが発売となったとのことで試乗してきました。

    B8のパサート オールトラックは、なにより国内ではディーゼルエンジンのみになったことがポイント。
    最大トルクが400Nmのディーゼルエンジンは動き出し直後から1.6tの車体を難なく加速するし、燃費も17Km/Lで、かつ燃料が軽油で燃料費が安いと、長距離を走るには向いていると思います。
    けど、ディーゼルエンジンの音量が大きく、500万円超のクルマとしては残念な感じでした。
    また、ディーゼルエンジンは回転落ちが遅く、DSGの良さが活かせていないです。DSGをゴルフRに搭載している7速にしてクロスレシオ化すると多少良くなるのではないかと思いました。

    あと、デザインでいうと、オールトラックはアンダーガード付き風の前後バンパーやタイヤハウスのモールが追加されてますが、あまり目立たなくてヴァリアントとの区別がつかないのが残念ですね。(B7のオールトラックでも区別しにくいと思っていたのにB8は更に区別しにくいと思います)

    期待してたけど、買い換えるほどではないかな。
  • マイカー
    フォルクスワーゲン パサートオールトラック
    • asdh

    • フォルクスワーゲン / パサートオールトラック
      TDI 4モーション_RHD_4WD(DSG_2.0) (2018年)
      • レビュー日:2019年2月23日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 1

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    燃費がいい.車としていい車だ
    不満な点
    最新型ディスカバープロは全く使い物にならないどころか,道路が崩壊している地点を通ってその先を案内するレベル.ETCは入り口通過できたのに,出口では通信エラーで遮断器が降りたままになることが度重なった.
    総評
    恐怖の車.怖いもの見たさの人にはおすすめ.普通の人にはとてもすすめません.
  • マイカー
    フォルクスワーゲン パサートオールトラック
    • Mitch13

    • フォルクスワーゲン / パサートオールトラック
      2.0TSI_RHD_4WD(DSG_2.0) (2012年)
      • レビュー日:2019年2月1日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    同じ車に乗っている人を滅多に見かけない。
    2.0Lターボは街乗り、高速共に必要十分。
    大容量のラゲッジルーム。
    不満な点
    オイルの消費が多く、予備ボトルを車に常駐しなくてはいけない。ドアのヒンジからキーキー音が頻繁に起こる。燃費が良くない。
    総評
    ザ・ドイツ車という感じで不満点も納得。
    遠出から街乗り、アウトドアまでこなせるマルチビークルで便利です。

前へ12345678910次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)