フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • ドライバーズシート周りのきしみ音対応

    ブログでも書いた通り、ドライバーズシート周りのギシギシという、きしみ音が酷くなってきました。 どうやらメーターパネル側面のヒューズボックスの蓋がドアパネルに当たり車の振動でギシギシ、ミシミシと音が出ている様子。蓋とドアパネルのクリアランスが助手席側と比較してタイトすぎる感じはするがドアストライカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 19:01 55アポロンさん
  • ドライバーズシート周りのビビり音低減対策

    走行中にダッシュボード、インパネ付近からジジジー、ビィーン、ビリビリなどのノイズが長年出ている状態が続いていて、SEV TABLET設置により低減しましたが、時々、そのノイズが出ることがあり、逆に気になるようになってしまいました。40km/h以下の速度でも発生していることから共振ぽいですね。ダッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 09:53 55アポロンさん
  • メーターパネル内のクリーニング

    メーターパネル内のホコリが、ずっと気になっていましたが、メーターパネルを外す自信がなかったので、放置してました。 今回、思い切ってパネルを外してクリーニングしようと決意! ハンドルを下げてから内装はずしをパネルの隙間から入れていきます。 印のあるところで固定されていますので、パネル上部の3ヵ所以外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年5月18日 16:48 55アポロンさん
  • カップホルダー(センターコンソール)カップ押さえツメ脱落修理

    ある日、カップホルダーのツメの1つが中途半端にへこんでいることに気づき、最終的には脱落。 Alliとかにでている部品みるとウラから輪ゴムみたいなので押さえてるような構造になってるけど、確かにそのようで、ゴムが見える。 ディーラ入庫にて、脱落したツメは回収。 部品にとくに破損がなかったので、おなじく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月22日 00:16 めたじゅんじゅ('-'@さん
  • メーター周りのパネル異音対応

    メーターパネル周り異音対応

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 00:24 えびちゃん37さん
  • インパネのビビリ音対策

    1500rpm付近でビリビリ音がするので、ディーラーで点検してもらいました。インパネ裏面にフェルトを貼る処置で、ほぼ解消しました。フェルトが若干はみ出して見えますが、気にしない気にしない…(^_^;)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年11月16日 11:52 しろぱささん
  • 車内のビビリ音

    運転席、助手席のフロント周りから断続的に聞こえるビビリ音が気になり、 先日ディーラーにて対処してもらいました。 作業としてはフロントのパネルの裏に緩衝材を入れるという方法。 私の車はコンフォートラインなので、 パネルがプラスチックのため、よりビビリ音が出やすいかと思います。 対処後はビビリ音はだい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月5日 12:01 Auto Enthusiastさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)