フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バックカメラ塗装

    最初から塗装するつもりだったので安かった白です。 まずは土台を分解します。 レンズをマスキングして軽く足付けしました。 かなり前に買ったタッチペンを希釈してエアブラシで吹きましたがシンナーの相性が悪かったのか縮みが発生。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 02:15 ヒカルwさん
  • リモコンキーの電池交換

    もう何回目か忘れてますが、備忘録として。 最近ドアロック/アンロックの反応が鈍くなってると思ったので交換。 買い置きしてた電池を出してきてこの写真を撮ったら、間違えてCR2025を出してました💦。 正しくはCR2032です。PCのマザーボードのバックアップ電池にもよく使われてますね。あとAir ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月20日 23:19 Bahtzさん
  • スピードセンサー故障(2回目)

    車検翌日に警告表示。。。 はい、スピードセンサーですね。 今度は右リア。 車検で33万払ったばかりですけど。そしてタイヤもパンクで11万払ったばっか。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 17:48 washichans12さん
  • アイドルストップ

    アイドリングストップ装置が売ってありますが、購入と取り付けに時間がかかりそうだったので、常にオン状態を保つため、押しっぱなしにしました。ボタンの右隙間に物を噛ませて、常に押した状態です。エンジンオンで、ランプ点灯します。特に問題もなさそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月1日 14:55 ZERO2121さん
  • アイドリングストップキャンセラー

    アイドリングストップキャンセラーを買いました。これでボタン押す手間が省ける。 ついでに皆さんの投稿を参考に保護テープも買いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月28日 00:47 かぃたんさん
  • ミラーダウン復帰せず

    少し前からミラーダウンが復帰していないことに気づきました。 1年近く前になりますが中古部品で交換しただけなので壊れるのも仕方ないと思いますが調整が出来て異音もないのでDレンジの信号を拾っていないだけではと予想して分解開始。 ところでツイーターを固定しているクラゲのようなキャップって部品で出るのでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 00:44 ヒカルwさん
  • アイドリングストップキャンセラー(47,720km)

    アイドリングストップを使わない自分としては、エンジン始動後のアイストOFFボタンを毎度押すのは面倒くさいと思ってました。Aliでこちらを購入(¥557)。安すぎて不安になります。 助手席側のカバーを取り外します。 足元のこちらをパコッと取り外します。 トルクスT15でネジ一本外します。 足元側から ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年4月14日 11:40 BRAVO.さん
  • リモコンキー 電池交換

    リモコンキー ボタン電池交換 ボタン電池 CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 16:33 kinoyasuさん
  • アイドリングストップキャンセラーのインストール

    シートを後部へ目一杯に下げます。センターコンソールの足元側に一本ネジがあります。メクラはマイナスで外します。トルクスレンチを用意します。 コンソールカバーを外す時は足元側から外します。カバーを湾曲させながら外していき、上部のカシメが外れると前方下側にスライドさせると外れます。 外したカバーです。真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月30日 20:50 YK5565さん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)