フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコR

シロッコの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シロッコ [ R ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • 出走前にブレーキパッド交換

    キャリパーもピンクじゃないローターも2年半使ってますがまだまだイケそうです。 最初はis1500もMX72プラスも同じ厚さだったんですが72はだいぶ減ってきてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 10:00 なごみ.さん
  • ストリート用パッドに戻しました

    スポーツパッドからis1500に交換 汚れビフォー 綺麗にアフター 今回入れたアルミの重さ ホイール9J/19 タイヤサイズ245/35-19 何と19.2kg TE37は18インチで18.6?kgだったかな。 ADVAN軽いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 08:50 なごみ.さん
  • 効きは良いけどダストに負けました(苦笑)

    上がイシカワエンジニアリングで買ったisweepのis1500、下がCEIKAのスポーツパッドです。 六角のピン2本なので楽チンですが、この暑さでヘロヘロです。 次回の10月の走行会までこれで行きます。 なんか毎週ブレーキ弄ってる気がする❓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月22日 16:01 なごみ.さん
  • シロッコは初めて

    初めてシロッコのブレーキパッド交換をしました。 7mmの六角は長い方が良いです。 短いとブレーキラインが邪魔になります。 今回はキャリパーのSST使いましたが、フロントだけならキャリパーを手前に引けばパッドに押されてピストンは戻ります。 パッドも少しサンドペーパーで面取りしました。 左が面取り後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 17:20 なごみ.さん
  • イジ維持( *・ω・)φィジィジ

    マフラーアース(o・д・) 家に余ってたオーディオ用8ゲージの線を思いつきで取付w ちょっと走ってみたが違いが分からずw やっぱ1ゲージくらいのがいいのか?w 無くなってきてたフロントパッドを交換♪ 新品13mm近くある☆ 古いのキチャナイw ここまで使えば本望でしょ☆ 6マソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 09:56 ふっきー@RP5さん
  • リアブレーキパッド交換

    91,457kmにて交換。 来月車検ですが、リアパッドの残量が少ないので交換しました。 タイベル周り、ウォーターポンプ、インジェクター、キャリパーシールキットの交換を予定していますが、パッドとローターまで予算が取れず、今回は中古で繋ぎます。 サイドブレーキは解除し、フロントタイヤには輪止めをしてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 18:42 shirogane_hatc ...さん
  • フロントブレーキパッドの交換

    まずはジャッキアップ。 その後タイヤを外します。 リテーニングスプリングをマイナスドライバーでこじってはずす。 キャリパー裏側、上と下にあるヘキサの7Mのボルトをはずします。 ※ヘキサの7Mは10cmくらいの長さのものが必要です。 このボルトの表面に、シリコングリスを塗っておきます。 キャリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月4日 23:59 その@さん
  • サクサクと交換

    街乗りにはダストの少ないこれが好きです。 リアには装着済ですので、今回はフロントのみ交換。 IS1500-R888 NEUSPEEDのキャリパーはトップブリッジが脱着式なので、パッド交換は非常に楽です。 センターブリッジを外したところ。 両側からボルトで固定。 両サイドも外したら完了。 両サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月13日 20:00 昆吉さん
  • フロントブレーキパッド交換、走行会準備

    走行会に向け車両準備をしました。 これまで走行会用で使用していたプロジェクトμ HC+が寿命を迎えたので、今回はプロジェクトμ HC-CSを装着します。 交換手順は過去記事にありますので割愛します。 HC+は外側のパッドにキャリパーの穴に差し込む金具が付いていましたが、HC-CSにはありませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 10:18 shirogane_hatc ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)