フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコ

シロッコの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シロッコ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • DEPO ブラックインナープロジェクターフォグランプ 取付【逆時系列】

    取付後全景 前から  本当はつよきゅうさんのようにフォグランプをなくしてすっきりしたいところですが、自分の住んでる地区は霧が濃いところなのでそういうわけにいかず生かす方向でカスタムしてます。  しかし少しでも目立たなくさせて顔つきをくっきりさせるためにフォグをインナーブラック化しました。 取付前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月27日 08:23 チョイ悪面【Choiwaru ...さん
  • 右ドアミラーマウント交換

    かねてより不具合があった右ドアミラーの格納スピード遅延の件にて、夏休み最後の日にディ—ラーに向かい、無償対応で右ドアミラーハウジングの交換と相成りました。致命的な不具合ではないが、一応、まだ納車1年7日なので保証期間内に不具合を出し切って欲しいなと(しかしディーラーに持ち込む時に限って、症状が発生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 16:38 ZUMATさん
  • ポジション&ナンバー灯交換…

    先日、DRLのバルブを5100kのバルブに交換し、電球色から若干、白くなったのを期にポジションとナンバー灯を同じ5100kのバルブに交換してみました。 バルブは普通のT10タイプの5Wなんですね。。。 先ずはナンバー灯です。 はずし方は到って簡単でした。 赤○部分をレンズ側に押すと全体が簡単に外れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月3日 15:47 マルーンさん
  • DRLバルブ交換

    昭和の光だったDRLですが、いかにも電球…と言う光なのでバルブの交換を行いました。 これで昭和の光から平成の光へ!! ちょっと斜め上から… まー、これだけ白けりゃ私ゃ満足です。。。 でも、これってLEDではなく… 普通のバルブなんです。。。 買ったのはこれ!! LEDには負けますが、これでも十分、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月28日 15:22 マルーンさん
  • DRL LED球及びコントローラー交換

    車検時、LED球片方が損傷?していることが判明。 ロウ付け?部がなにかの原因で外れていた。 また、接続の無い、ハザ―ドON時DRLが点灯する原因について、どうやら、エーモンリレーに過電流?が流れ、リレー損傷したものと思われる。 そこでLEDを2.76W(0.23A)に交換、もちろんリーレーも交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月3日 05:22 hirobohさん
  • コーナーリングバルブ交換

    H7のコーナーリングバルブを交換しました。 色々なLED品がありますが、人柱的にこれを選択。 色は白で4,500~5,000ケルビンくらい。 私のシロッコには、50W6Ωだけでは警告灯が出るので、さらにポジション用のメタルクラッド抵抗を使用。 高くつきましたね。 抵抗はこんな感じで、ステーを使って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月19日 17:53 Kensouさん
  • ロゴカーテシー

    部屋で点灯のテストをしたところ、写真ではあまり分からないけど、ホコリや汚れ、指紋とかが映し出される。。さすが大陸製。いきなりがっくりな気分に。 この手のロゴカーテシーって、元々はどこが作ってるんでしょうか?オリジナルってあるのかな? あまり深く考えず安めの中国製(左右で5000円ほどだったと思う) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月17日 23:17 ラウンドキャノピーさん
  • ドアカーテシー

    ケーブルの先端にはじめから付いているメスピンがそのまま使えました。 自作する場合はリペアケーブル"000 979 009E"をディーラーで調達して使ったりするのだろう。 爪を押しながらピンクのレバーを持ち上げると簡単に外れます。 ケーブルを差し込んだところです(茶と赤) コーディングは済ませ、通電 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月10日 16:06 ラウンドキャノピーさん
  • 念願のDRLを・・・・・

    どう考えてもDIYじゃあ~てことで、ショップに依頼。 まずはDRL単独発光、7,5wX2薄暮では結構明るいですね、視認性抜群! スモール点灯で、30%発光(画像では解り難いが30%設定) なお解り難いでしょうが、ヘッドとで、4灯(^u^) エーモンDRLコントローラーは、ダッシュ右BOX裏側に、念 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月30日 16:43 hirobohさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)