フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコR

シロッコの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シロッコ [ R ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アジャスタブルバッファー破損→応急処置

    リアハッチを開けたら、アジャスタブルバッファーがピョンと飛んできました。割れていて修理は無理そうです。 とりあえず外してみると、ハッチを閉めたら跳ね上げられずに開けられないことがわかりました。 ということで部品を発注しましたが、来るまでの応急処置で、アテンザのオイルキャッチタンク装着時の余りのシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 18:46 shirogane_hatc ...さん
  • カウルトップ補修

    左側のカウルトップ、飛び石でヒビが入っていた上にダウンサス装着作業で端っこを割ってしまいました。 とりあえず補修します。 飛び石によるヒビ割れ。 外した時にやってしまった、車両センター側のカケ。 いきなり進んでます。破断面に瞬間接着剤を塗って接合した上、裏面からティッシュを当ててくっ付けます。 テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 16:45 shirogane_hatc ...さん
  • アジャスタブルバッファー(リアハッチのアブソーバー)給脂

    納車時から走行中の振動で後ろからギシギシと音がしていました。原因はこのバッファーという奴で、ハッチを開ける際に少し跳ね上げる役割と、ハッチとボディの隙間を決める役割を果たします。VWの諸先輩方の記事を参考に対策してみます。 買って来たのはコメリのシリコンスプレー。コイツをバッファーの中にたっぷり吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 14:59 shirogane_hatc ...さん
  • アンダーカバー取付

    フロアアンダーカバーとインナーフェンダーの間にある小さいアンダーカバーが欠損しており、部品が来たので付けてもらいました。こちらは右側。 こちらは左側。雪で飛んだのか、購入時から欠損していたのかは不明ですが、ひとまずは安心して雪道の走行ができます。 右側のリアから見たカバー全景の写真です。参考。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 14:42 shirogane_hatc ...さん
  • 牽引フックを付けて立ち往生に備えよう

    先代マシンから取り外した牽引フックが余っていたのでとりつけよう ゴルフ用のだと前後ともちょっと長さが足りず、 グリルにも干渉する グリル部分は適当に削りましょう 足りない長さはM12のエクステンションを適当に噛ませておきます そもそも牽引フックをがアルミなので、SPCCだったら強度的にもまぁ上位互 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 09:18 BUSAMENさん
  • vw純正牽引フック取り付け

    サーキットはしるためにシロッコにもとから備え付けてある純正牽引フックをとりつけます。 ダクトとカバーは引っ張ればはずれます。カバーは邪魔なのでそのままはずしたままにします。 牽引フックを取り付ける場所をはずし牽引フックを取り付け、ダクトをはめようとすると牽引フックが干渉するためダクトが干渉しなくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月19日 00:33 ひろのり氏さん
  • モール剥がし

    見た目が悪いため傷防止であろうモールを剥がします。 モールは両面テープでついているので剥がしてから回りを綺麗にし、パーツクリーナーでのりあとを綺麗にします。 ある程度綺麗になりましたが若干後が残っているので後日油なんかをつかって綺麗に落としたいとおもいます。 またモールを剥がしたら案の定小さな傷が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 06:41 ひろのり氏さん
  • ヒッチメンバー完成

    ヒッチメンバー、シロッコ用がないので、賭けで他車種用を買いましたが、穴位置合わなかったので、溶接加工と補強溶接出来ないから店で加工お願いして、ワンオフボルトオン仕様が完成しました。 早速USから買って、ずっと放置していたヒッチラックを付けて、ちゃりんこ置いてみました。(ヒッチラックも溶接でリーチ短 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月21日 01:58 Toco_zqさん
  • ヒッチメンバー(第一弾、仮当て)

    シロッコ用ないので、調べまくって 他車種用を、賭けで購入🚗✨ アメリカから船便で1ヶ月🚢 上は穴位置を調べまくったから バッチリ合うけど 下の穴位置が全然合わない🚗 下がフレームに干渉して 全然ポン付け無理でした💦 干渉部分サンダーで切って 穴位置を溶接加工しないと付かない😭 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月27日 23:54 Toco_zqさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)