フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコR

シロッコの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シロッコ [ R ]

トップ 電装系

  • ドライブレコーダー取り付け

    ドライブレコーダー取り付けました✨ 全国のパトカーに採用されている物の市販バージョンです🚓 不本意な事故に対して有効だと思って付けましたが、自分の過失も記録されるので、前よりも格段に安全運転になりました😁🚗 駐車監視機能もあるので、当て逃げや窃盗も未然に防げるかなと期待しています⭐️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 01:03 Toco_zqさん
  • レーダー探知機 新旧入れ替え

    6年前に購入したレーダーを使っていましたが、あれから道がかなり変わり、移動式等の新しいオービスも続々と登場しているので、入れ替えました🚗 6年経つと液晶がめっちゃ綺麗です✨ タッチパネルに感動💦笑 最近全然飛ばしませんが 急カーブとか踏切とか道路状況を 色々教えてくれるので、面白いです☀️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月3日 01:17 Toco_zqさん
  • ウェルカムライトLED化

    外してからの… いきなりの(左右違いますけど…) Before After

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 15:49 楊端和さん
  • マフラーアーシング

    94,735kmにて装着。 アストロでホースクランプセットを調達してきました。 手持ちのワイヤーとリングスリーブでアース線を作って付けます。 リングスリーブ、写真では中ですが大を使用しました。 こんな感じで3つ作りました。 取り付け部分に合わせてワイヤーは長さを変えています。 触媒手前。 レゾネー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 17:12 shirogane_hatc ...さん
  • レーダー取付

    セパレート型のユピテルA700をサンバイザー裏に取り付けました。 普段の道にはレーダーは必要なしなので、ここにセッティングしました。 カードを固定するバンドの様な物があるので、そこに無理やり固定ステイを折り曲げて固定しました。 電源はヒューズボックスの42番にある20Aから取りました。まだテスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 21:39 garyNIKEさん
  • ドラレコ・レーダー探知機取り付け

    特に記事にするまでも無いんですが、ドラレコとレーダー探知機を付けました 電源配線はAピラーに追加メーターを埋め込むのと一緒にペリペリっとAピラーを剥がして埋め込みました とりあえず前側はこんな感じのレイアウトにしました 裏側も同様に、ハッチと天井の内装をペリペリ剥がして、 こんな感じでブーツという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 15:02 BUSAMENさん
  • ホーン交換 其の弐

    前回、純正ホーンがお逝きになられて、PIAAスピアリアバスホーンに交換しましたが、T-ロック様用に準備していたので、やっぱりロッコ様にはちょっと筋肉モリモリ感の音色が似合わないな…と。 ネットでホーンの音色を検索していたら、ジェイホーンハイパーに行き着きました。 ネットでは、高級なヨーロピアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 17:56 しまっくんさん
  • バッテリー交換

    95,535kmにて。 この前換えた再生バッテリーは完全にハズレでした。1週間不動でクランキング出来なくなるレベル。 あまり乗らないので、思い切って新品のCAOSを買いました。 サクっと交換。元気良くクランキングします。走りも快調。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 17:48 shirogane_hatc ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)