フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - シャラン

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • シャラン 7NCAV リアブレーキ ローター パッド 交換

    <リア ブレーキパッド>  breni製 品番:112-01763  <リア ブレーキローター>  breni製 品番:222-01354 前回のローター交換から26,000km走行 走行距離 130,800km 20,251円(税込) 工賃 6,000円

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月2日 10:56 兄婆さん
  • シャラン 7NCAV用 フロントブレーキパッド+ローター 左右セット

    シャラン 7NCAV用 フロントブレーキパッド+ローター 左右セット 品番:221L04464/221-04711 セット 27,900円 ローター工賃 4,000円 パット工賃  2,500円 ブレーキオイル 1,800円 オイル交換工賃 1,500円 シャラン 7NCAV用 フロントブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月7日 10:26 兄婆さん
  • エンジンチェックランプ点灯

    エンジンチェックランプ(アイドリングストップエラーも同時発生)が点灯、ディーラーで、サーボプレッシャーハーネスを修理しました。費用は8,580円。 ココの線が断線し、はんだ付で修理とのこと。 一番右側の1番の線です。 高額な修理にならなくて良かったですが、これぐらいなら自分で修理できたかもですね😀

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月4日 11:17 manebookさん
  • フロント、リアブレーキパッド交換(2回目)

    前回交換から70,000km走行。 ローターも同時に交換しました。 交換後はブレーキング時のジャダーも無くなり快適、安全になりました。 ショップに勧められて始めて低ダストタイプのIS1500に交換。 ダストの量が全然違います♪もっと早く交換しとけば良かったです。 作業は広島のコンプレットさんにお願 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月23日 15:26 @moonさん
  • フロント、リアブレーキローター交換(フロント2回目)

    前回交換から70,000km走行。 パッドと同時に交換しました。 交換後はブレーキング時のジャダーも無くなり快適、安全になりました。 交換したローターにはヒートスポットや細かいヒビが入っていました。 作業は広島のコンプレットさんにお願いしました。 交換時150,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 15:12 @moonさん
  • リアも純正ローターに戻してもらいました。

    リアからのブレーキの鳴きがひどくなってきたので、以前フロントローターも純正に戻したこともあり、今回リアも純正に戻していただきました。 結局、COXのブレーキパッドとDIXELのローターは相性が悪いという結果となりました。 あくまで私の車での結果ですので、全ての車に言えることではありませんのでご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月5日 16:02 manabookさん
  • ブレーキジャダーは直りました(^^)

    写真はありません(^^; 先日、ローターを純正に戻してジャダーの出具合を検証をしていました。 高速道路を走る機会がありましたので、そこでもいろんな速度域からのブレーキングを試してみました。 高速道路でもジャダーは発生しませんでした。 これで完治ということになりました。 ジャダーの原因はロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 07:29 manabookさん
  • ブレーキジャダー発生(^^;

    高速で100km/hから80km/hにスピードを落とす時にハンドルが暴れてしまいます。 かなりのガタガタ音でおそらく初めての人だと焦ると思います。 症状的にはnonrikupapaさんのシャランと同じようです。 メカニックの方がローターが怪しいということで、社外品のDIXEL PD から純正に戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月18日 21:35 manabookさん
  • フロントブレーキパッド交換

    車検一ヶ月前のタイミングでブレーキパッド摩耗警告灯点灯&ブレーキ鳴き発生! 安全に関わる部分なので車検まで待たずに即交換。 ローターと同じくディクセル製のパッドに交換、パッドは磨耗して殆ど残っていませんでした。。 交換は購入店にて持込みでお願いしました。 交換時80000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 13:23 @moonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)