フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 左後スピードセンサー交換

    右前→左前→左後ろと今回で3回目のスピードセンサー故障です。前2回は保証交換でしたので、今回は初めて実費負担となりましたが、こんな消耗品のように壊れるパーツなのに高いですねー(^^; 次は右後がリーチです(笑) 診断・交換工賃・スピードセンサー部品代 計31,000円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 11:25 38TIMESさん
  • スロコン取付

    スプリントブースター取付けます。 ネット通販で購入したら、日本語取説無し。 以前にキャプティバで取付けた時は、実店舗で取寄せ、日本語説明書ありでした。 コレは並行輸入品でしょうか… 中身はこれだけです。 スロコン取付の経験がある方なら、取付は簡単。取説は無くても困りません。 エンジン切って、1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 13:24 Aべさん
  • ドアミラーロック開閉 CodeTech mirror b CTCM502

    昨年の秋頃に友人に付き合い、割と近場のアップガレージへ。 何となく店内を見ていると、未使用アウトレット品として"CodeTech mirror b CTCM502"が激安価格で売っていたので迷わず購入。 車両購入時は高額パーツの為に見送っていましたが、長い時を経て偶然というかドンピシャで自分の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月25日 18:06 hi_loungeさん
  • USB端子増設

    iPhoneを機種変更してからMagSafeスタンド(エアコンルーバーに取付タイプ)を使用していたのですがケーブルの取り回しが美観を損ねるため、皆さんの記事を参考にこちらに取付。作業工程は割愛します。 使ったのは純粋に給電用のこちら。三種類ある中のトヨタ車用で一番小さいサイズの物。インパネスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月24日 12:45 hi_loungeさん
  • ドラレコ取付(KENWOOD DRV-410)

    ドラレコ装着です! 個人的にはCOWONのシンプルなドラレコが気になっていましたが、KENWOODのドラレコをいただたいたのでありがたく装着です。笑 型番:DRV-410 ナビ裏から電源を取るので、バラバラと… 駐車監視機能があるので、常時電源とACCをナビ裏からエレクトロタップで取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 20:38 響野さん
  • コーナリングランプLED化

    これを取付ます。 実は以前に取付ていたのですがAFSのフォルト発生してから純正に戻していました。 既に配線はT10ウエッジ球をかまして加工済みです。 左側は見にくいので少し取付しにくいです。 だいぶ明るくなりました。 少し違いますがLEDヘッドライトとの色味も良い感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 11:23 sionパパさん
  • スロコンを装着してみた^^;

    ゴルフに装着したPedalBox+のフィーリングが良かったので、ペダルユニットの交換とあわせてシャランにも取り付けることにしました。 型番はAUDI/PORCHE/VWモデル共通の 10723712 になります。 ペダルユニットを取り外さずに装着できそうな気もしましたが、どうせならということ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 15:39 kamerinさん
  • ウォッシャー液が出ない

    ウォッシャー液が出ないと嫁に怒られたので原因を探します。 まず、ポンプを疑いました。でもリアは勢いよく出るのでダメ元でポンプ交換します。 左側(助手席側)タイヤハウスのインナーを外します。 タイヤを外せばT20トルクスが見えるので見える部分を全てはずします。 青丸がウォッシャータンクです。 タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月13日 12:12 E39丼さん
  • DTE SYSTEMS New PPT 取り付け

    前車のトゥーランに付けていた「DTE SYSTEMS New PPT」がシャランにそのまま取り付け可能とのことで、R-Line用のペダルに交換ついでに取り付けました。 トゥーランの時にコードを延長していたのでコントローラーはセンターコンソールの所に置くことに。 コンソールのサイドを外してマット下に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 20:51 taka-7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)