フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 車検に備えてAUTEL AP200で診断とCTEK補充電

    来月の車検に備えて、久方ぶりにAUTEL AP200 OBD2診断機でフォルトの診断をしてみました。 昨年パーツレビューに投稿してからほぼ半年ぶりです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3326605/car/3054902/11572441/parts. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 19:17 ヤマさん@0212さん
  • DSGキャリブレーション

    VCDSを17.8.0にバージョンアップしたところ、キャリブレーションができるように戻りました。 ガッコンガッコンとしばらくは心臓に悪い音を出しながら調整します。 スムーズに変速するようになりました(^^)/ 127600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月30日 18:40 manabookさん
  • コーディングをいじって遊びました

    シャランのレインセンサーが好きじゃありません。 思い通りに窓を拭いてくれないので、間欠式にすることにしました。 リンクにある、ゆりなささんの作業マニュアルに従ってチョイチョイいじるだけです。 RLFS Byte0/Bit6にチェックを入れるだけ~ ついでにイージーウィンカーを5回から4回に変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月9日 16:46 大網小波さん
  • Throttle Body Alignment 実施

    DSGキャリブレーション実施後、念のためこちらも実施しました。Throttle Body Alignment 実施距離 67359km ※行う際は自己責任で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 00:17 jintengさん
  • 2013.3.9_コーディング(VCDS)

    まずは、運転席右下にある紫色のコネクターにVCDSコネクターを差し込みます。 ソフト(VCDS 11.11.5)をインストールしたPCにUSBコネクターを接続して、キーを差し込んでIGN ONします。 ●初期接続設定をします  【OPTION】→【TEST】→【SAVE】 ●【09-Cent. ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2013年3月9日 23:13 なおじんさん
  • VCDSでバッテリ ステータス 状態確認

    こんにちは^ ^ バッテリ充電後にVCDSを使ってバッテリーステータスを確認する記事を別で書いたのですが、質問を頂いて実際のプロセスは記事にしていなかったのと、自分でもプロセスを即答できなかったので記事にしてみようと思います。 VCDSを立ち上げるとアップデートのお知られがきていましたので、17. ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月21日 13:41 さとりーさん
  • 2013.7.13_コーディング(VCDS)_ニードルスイープ

    だんだかさんの整備手帳を拝見し、 すぐさまPCを持って車に駆けつけました。 ニードルスイープ成功です。 貴重な情報ありがとうございました! ●【17-Instruments】を選択→【Adaption -10】を選択→【Indicator_celebration】を選択 ☆IGN-ON時に ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年7月13日 22:47 なおじんさん
  • スライドドア コントロールユニット改修

    スライドドアの不具合で、コントロールユニットのプログラムを更新していただきました。 所要時間は洗車を入れて1.5時間程。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月14日 22:58 だんだかさん
  • 2013.4.6_コーディング(VCDS)

    今回は、コーナーリングライトにフォグライトも追加点灯するようにコーディングしました。 これで、さらに夜の運転が楽になりました。 ●【09-Cent. Elect.】を選択→【Coding -07】を選択→【Long Coding Helper】を選択 ☆夜間の右・左折時にフォグライトもコーナ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年4月6日 18:13 なおじんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)