フォルクスワーゲン Type1

ユーザー評価: 4.61

フォルクスワーゲン

Type1

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - Type1

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

関連カテゴリ

車検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    購入後、初めての車検 後部左右に腐食があり、冬前に終了を実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 08:09 aibo1303Sさん
  • プロ車検へ出発

    なんか、可愛いいです。💕あと3年で半世紀、頑張ってねー👍ユーザーを混ぜならやってますが、時々プロにお任せします。 積載車へgo、サンダーバード2号の発射台みたいっ!💓 これこれ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 13:35 jinkunさん
  • 11回目の車検

    車検入院に行ってらっしゃい と見送るのみ エンジンの油漏れで交換した部品 36250円材工込み アルミ色に光ってるパイプが新しく交換されたところ 反対側 合計8本 スターターモーター交換 これは、車検と関係なく弱っていたので交換してもらった。ただ、高圧縮エンジン用だったので、すごい音で恐いくら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 18:27 すたーりんぐさん
  • 10回目(21年目)

    右上あたりにドラムブレーキの警告灯がある。サイドブレーキを引いた時これが点灯しないと車検に不合格になるとクルマ屋さん。 その警告灯はブレーキ故障で点灯するもので、サイドブレーキの状態表示ではない。 しかし、国産車はそんな表示があるらしく、表示をつけろとのこと・・・らしい。 クルマ屋さんが後付けす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月9日 20:14 すたーりんぐさん
  • 車検(2回目)初のユーザー車検‼︎

    今回は、初のユーザー車検にチャレンジしました。(2018年4月3日に初回チャレンジ) 結果的には、一回目は、どうしてもヘッドライトの光量と光軸がセッティング出来ず、限定車検書発行して貰い、不合格の場所を2週間以内に整備して再検査を受けないいけない。 本日、午前中で軽くパス出来ると思い朝一番で車検場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月9日 19:40 e46hiroさん
  • 車検(1回目)購入後、初車検‼︎

    空冷ビートル購入後丸二年経ちました。 色々ありましたが車検受けました。 備忘録 走行距離:65,500mail 車検合格日:2016(H28)年4月19日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 02:01 e46hiroさん
  • 車検(201802)

    93753km ギアオイル交換 ブレーキパッド(F)交換 エアフィルター交換 ワイパーブレード交換 マフラー修理

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 14:06 すたーりんぐさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)