フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • サイドブレーキのラッピング

    タイトルに悩みましたがココです。笑 前車より気になってたところを暇なので手つけてみました。 元はこんな感じでプラスチック感が否めないです。 はじめてのラッピングチャレンジ。 見えないところなのでシワはご愛嬌。 センターコンソールと合わせてピアノブラック。 個人的には上出来。 うん、良い。良いぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 16:51 ざき兄さんさん
  • メーターパネル(エアコンフード)取付

    メーターパネルに糸ノコで切り込みを入れました。 ファブリーズも付けられます(笑) 脱脂して両面テープで固定! スマホ取外しもギリ大丈夫でした。 ファブリーズの調整も可能^_^ 質感がやや違いますが、カッコよく仕上がったと思ってます^_^ 上からの俯瞰、若干スマホの日除けになるかな? エアコンは冷え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年8月12日 13:16 じゅんぺい@YarisCup ...さん
  • センターコンソールランプ

    夜間にドリンクホルダー周辺が暗い。 と前々から思っておりまして暇だったので挑戦。 今回はこれを使用。 前回のフットランプの配線から分岐。 興味ある方は整備手帳から ご閲覧お願いしますm(_ _)m パネルに穴あけ。 あけてから諸事情あり、 結局真ん中の穴からしか あかり出てません。笑 完成。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月30日 19:39 ざき兄さんさん
  • 運転席内張りイルミネーション取付け

    ココは必要かな、と思い、運転席ドアスイッチのイルミネーションを付けてみました。 夜間は真っ暗で、ドアロックの解除、パワーウィンドスイッチの位置が分かりにくいとの”天の声”が・・・。(うちのUP!は車速でオートロックがかかる仕様なので、移動後助手席等、解除する必要が有るので。) 確かに、いまどき ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年3月11日 23:34 *ぱお*さん
  • up!用のスワロラジオバッジを作ってみる Ver.2

    以前作成した、 up!用のラジオダイヤルスワロバッジ http://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/1563907/2643905/note.aspx の改良版が出来上がりました(´∀`*) 前回作ったスワロバッジよりもほんの少し 小さめに作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 21:57 アーモンドカステラさん
  • up!用のスワロラジオバッジを作ってみる Ver.1

    GOLF用に作った、 エアコンダイヤルのスワロバッジを 参考に、up!も何か作りたいと思って 作成してみました(´∀`*) パネル部分の大きさは・・ ちょうど 「リップの蓋の直径とほぼ同じ」(笑) だったので、 これを型にカットしようと思ったら・・ リップの蓋はプラスチックなので 細工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月6日 09:33 アーモンドカステラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)