フォルクスワーゲン ヴァナゴン

ユーザー評価: 3.79

フォルクスワーゲン

ヴァナゴン

ヴァナゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴァナゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • アイドリング不安定なのですが…動画あり

    アイドリングが不安定なのです🌀信号待ちでもアクセルオンの瞬間にエンストしたり。 バキュームホースの接続ゴムを取り替えましたが改善しませんでした💦次の手は30番リレーの交換です🛠 ヤフオクから1600円プラス送料でゲット。一応ドイツ製。 交換、手書きで30番😁 新リレー安定してます✨旧リレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2019年12月21日 23:04 hiro1303sさん
  • パワーウインドウレギュレーターの交換

    パワーウィンドウから異音が。 騙し騙し長い間使ってましたが、限界を迎えたので修理しました^_^ 外すところはここ 取手は手前に引きます これは爪が折れる心配なさそう 上下のビス3本を外す これは内張外しで取ったらスムーズです ここは無理にすると爪が折れる可能性が。 軽めにゴニョゴニョするか、隙間か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月30日 00:41 hiro1303sさん
  • VanLife13 イグニッションコイル交換

    エンジン始動時の初爆不良やアイドリング不調、アクセルへの付きの悪さが顕著に出て来たので、イグニッションコイルを交換。 ラジエーターを手前にポップアップして、サービスポジションへ。先人のブログから知恵を拝借です。 左アメリカ製、右ドイツ製。今回はアメリカ製へ。 エンジンは滑らかに始動しスムーズな吹け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月2日 10:58 Take86さん
  • 平型ヒューズ

    前回の点検で一つヒューズが切れていたので、 平型ヒューズを全てかえました。 ついでに、アラーム音がうるさかったのでテープで塞ぎ、少しだけ小さくさせました。 安いセットでも良かったのですが、エーモンで揃えました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 09:08 グレーアイさん
  • イグニッションスイッチ交換

    イグニッションスイッチのバネが壊れたみたいでエンジンオンからキーが戻ってくれないので手動でクイっと戻してました…。戻さないとスターターモーターが回りっぱなしになります(>_<) 部品が届いたので早速交換。 トータル10分ぐらいです。 まずリレーのカバーを外します。 ステアリング下のカバー2つを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月10日 01:15 hiro1303sさん
  • ラジエターファンが復活

    これまでの経過 症状 ラジエターファン1つしか回らない しかも高速回転のみ 回転の始動開始はエアコンガスの圧力が高くなった時とクーラント温度が高くなった時 エアコンオンで回転はしない ちなみにファンモーターは2つとも生きている エンジンルームのファンヒューズは無事 普通は エアコンを入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月15日 00:45 hiro1303sさん
  • ECU イモビライザー無し

    ECUは多数の型番があり、エンジン形式の他 イモビライザー有無 など特定に苦労します。 AAF 初期型イモビライザー無しのECU。023 906 022J 下段 5WP4 142 こちらも重要です。互換 023 997 022BX は長期在庫切れネットに見つかりません。 メーカー以外の再生品がE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月27日 20:10 oldbmwe30さん
  • VanLife58 バックカメラ位置変更編

    硬質なバキュームホースを使って、カメラの配線をバックドアへ引き込む。 内張り外して、ナンバー灯の穴からカメラを外へ。 バックドア上からナンバー横へ設置。 レンズカバーが雲っているから磨くかな? 冬に備え、オークションで購入したスタッドレスタイヤ。タイヤ持ち込み専門の組み替え店を活用。バルブも新品。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年8月14日 15:55 Take86さん
  • ウィンカーのハイフラ現象(ウィンカーリレー交換)動画あり

    いつからウィンカーがハイフラッシャー状態になってたのか。同じT4乗りのみん友さんに「早ウィンカーですね」と教えて貰って気づいた訳です。 確かにウィンカーとハザードで点滅速度が違います。原因はウィンカーリレーだろうという事で早速交換です。 ウィンカーリレーは右上の緑色のリレーです。 新品は100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 13:06 ryamada60さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)