ボルボ 240 ワゴン

ユーザー評価: 3.21

ボルボ

240 ワゴン

240 ワゴンの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - 240 ワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • ボルボ240 フューエルプレッシャーレギュレーター交換

    以前は一発でエンジン掛かっていたのですが、徐々に掛かりが悪くなって、ついにアクセルを煽らないとエンジンがかからなくなったので交換することにしました。 フューエルプレッシャーレギュレータの役割は、インジェクターへの燃料供給圧力を一定に保つ部品で 作動不良を起すと、エンジンへのガソリン供給不足が起こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 06:25 @katsuさん
  • 最近、燃費が悪くなったような、排気ガスのニオイが臭い様な気が?

    燃料噴射圧力レギュレータ のホースを触って見ると何ヶ所かひび割れたような感触が! 以前に買っておいた耐熱テープ 応急処置で、カットしてホースに巻き付けてみました。 不思議とマフラーからの排気ガスのニオイはしなくなりました。 燃料噴射過多で不完全燃焼、それで燃費も悪くなっていたのでしょうか。 2年前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 19:04 @katsuさん
  • フェーエルポンプリレー

    この1ヶ月に走行中エンジンストップが2回!少し時間を置いて掛けると掛かってたのです、先日はとうとうエンジン掛からず、 原因は、燃料ポンプリレーでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月30日 13:12 yamaちゃんだぁさん
  • 燃料添加剤投入

    猛暑時にアイドリングが不安定になることをキッカケに燃料添加剤を投入。ワコーズのフューエル1と同等かつ安いとのことで、AZ のFCR-062。一回辺りの量も半分で済むので、一回辺り500円弱(今は更に値下げしとる・・)。アイドリングの回転数が下がってもストールせずに粘るようになった気がします。 使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 09:05 Tsukiichi87さん
  • ガソリン漏れ(リターンホース交換)

    焦って緊急入院したガソリン漏れ。入院後割とすぐに対処と退院の連絡が来ました。リターンホース老朽化が原因だったようです。 入院時には漏れていなかったようですが、ホース自体はかなり劣化してたようでwサクッと交換いただいて引き取りです。「高圧側じゃなくてよかったね~」といわれました。確かに・・・汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月28日 19:53 kziさん
  • インタンクフューエルポンプ不動

    これも納車点検の際に発覚。 240のフューエルポンプは2つある?らしく(年式による?) そのうちの1つ、燃料タンク内の補助的なポンプが不動だったとのこと。 その状態で東京ー愛知間を何不自由なく走ってきたから、そのタフさに驚いた。 純正品がなかったとのことで互換性のある部品を加工して交換してもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月20日 13:24 chilldayerさん

ボルボ 240に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)