ボルボ 850

ユーザー評価: 4.15

ボルボ

850

850の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 850

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • (再)ハブベアリング交換&諸々点検

    前回の交換時、ヤラカシてくれたのでクレーム修理に行って参りました。 走る度にゴリゴリ音がするのは耐え難かった・・・ で、ショップのウリになっている点検も。 コレは納車時に組み込まれてたオイルキープを使い果たしたって事で、無料にて。 前にのヤラカシの時にブレーキディスクに傷が付いたんで、研磨してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月12日 22:27 ひでろ~さん
  • アッパーマウントリフレッシュ&サス 交換

    ごぶさたしてます・・・ 以前からストックで購入していたフロント、リアアッパーマウントの交換をやっと暖かくなってきたので交換しました。ついでにダウンサスも入れてみようと…  去年にパジェロミニが家にきたので、アウトドア専用はそれでいいかなと思い。 相方には内緒です・・・ 前に足をばらした記憶を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月23日 13:27 ノボルボさん
  • ストラットアッパーマウント交換

    以前からフロントのコトコト音に悩まされ、昨年アッパーシートを替えましたがあまり効果がなく、今回はアッパーマウントを交換することにしました。 物はマイレ製。 ショック下部のネジ(17mm、18mm)2箇所を外します。 スタビリンク上部の15mmをはずします。 右側のラチェットはネジの回転止めのため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年4月15日 23:58 855R大好きさん
  • HEICOサスペンションキット装着

    冬も終わり、久しぶりのイジリです。 たまたまの格安GET品です。 フロントはサクサク入替完了。 久々にスプリングコンプレッサー使用。 リアのバネ長比較。 リアは少し時間がかかりました。ショック頭の共回り、近所のショップのインパクトにて対策(笑)。 装着完了です。 車高は、それほど変わらないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月25日 23:05 Y.O855Rさん
  • アッパーシート交換

    最近フロント足回りからコトコト異音が発生し始めたので、主治医にアッパーシートを交換してもらいました。 異音は見事に治まり、とても快適です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月3日 00:20 855R大好きさん
  • タイロッドエンドブッシュ交換

    リザルトで交換してもらいまいた・・ 自分で取れなかった・・・ ねじがまわらなかった・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月25日 00:50 えびなくんさん
  • グフ装着

    リヤスタビがパックリ逝きやした。 ついでなんで、強化グフ色スタビに交換 IPDの製品になりますね。 交換後のフロントスタビ 太くなり、ブラケットに入るスタビブッシュも強化品に。(付属品) メンバー、ステアリングラックを降ろす必要があります。 交換後のリヤスタビ 造りが違いすぎます。 割れない事を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月1日 10:46 はなぞの専務さん
  • 本日も炎天下の中、ジミーに作業。

    先日からキコキコ!ポキポキうるさくただでさえボロボなのに余計にボロっぽいので糞暑い中交換。今回は当方在庫品(純正同等品)で対応。交換前品はHD(ヘビーデューティー)仕様でしたが3年もたずご臨終。せめて国産なみに保って欲しいものです! 作業終了後チラっとだけECUの確認?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 20:50 オンボロボさん
  • 車高調取り付け - フロント

    曇りだけど暑かった… 夏場はまめに水分補給しましょうね。 全長調整式ではなく、減衰調整もできません。 僕はそこまでシビアにわからない&機能がついてても調整しなさそうなのでこれで十分です。 旧ロゴのビルシュタインエンブレム。 (・∀・)ニヤニヤ 程よく落ちました。 現状はノーマルから約2㎝ダウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月13日 23:42 マモやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)