ボルボ 960 エステート (ワゴン)

ユーザー評価: 3.83

ボルボ

960 エステート (ワゴン)

960 エステート (ワゴン)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 960 エステート (ワゴン)

注目のワード

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換

    山が少なくなってきたのと、クラックがひどいので交換します。 2016年製にしてはひび割れがひどいです。気にせず使っても問題ないのかもしれませんが… 交換は浜松のグローバルファクトリーさんで。持ち込みタイヤ交換、全コミで7700円でした。 作業も丁寧で好感が持てます。 チョイスしたのはGislave ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 13:23 シマヅさん
  • スタビリンク交換

    足廻りからコトコト音がするので交換します。 スタビにテンションかからないように、両側まとめて上げないといけません。ウマの位置ここでいいのか? 用意したのはマイレのHD。純正はブーツ破けてジョイントも緩々でした。 純正よりかなりゴツいけど、耐久性はどうなのでしょうか。 助手席側はまだ大丈夫そうでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月6日 20:43 シマヅさん
  • キャリパーサポート交換

    ブレーキフィール改善計画第二段! 左フロントだけ異常に内側パッドの減りが早い バラしてみたら、スライドピンが固着してました ピンがビクともしないので、ヤフオクで中古キャリパー一式購入。サポートとピンだけ移植します。 絶対的な制動力はさて置き、フィーリングは劇的に改善されました。 ピストンシールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 16:58 シマヅさん
  • ロアアームブッシュ交換

    購入時からブレーキング時のガタつきが気になっていたのですが、確認したら案の定… 自力では圧入できないので、半年近く放置。 そんな折に自宅でバンパーを当てられ、修理入庫することに。ついでに交換してもらいました。 S80の時からお世話になっている、豊橋のドンドックスさんで。 部品と工賃で2万円くらい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 23:09 シマヅさん
  • ダイレクトイグニッションコイル交換

    BREMIのダイレクトイグニッションコイルです。新品約5000円と純正品の半額程度でリーズナブル 性能は全く問題有りません。 今回で3本目の交換 もう3本もそろそろでしょう。 予備として1本は常備が良いかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 23:00 suzuyuさん
  • 鉄ちん復活

    綺麗になりました 取りつけ 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 18:46 みっ☆くんさん
  • インヒビタースイッチ交換

    交換写真はご勘弁。忘れました。 時々エンジンが始動しないので困っていたら、 シフトノブをちょっとずらすと、エンジンが始動する。不思議。 調べていったら、この部品が原因らしいとの事で、交換。 正月休みに遊びに来た友人に作業してもらいました。感謝。 交換時の問題点としては、部品の場所的な問題があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月16日 18:26 なな~みさん
  • Meyle リアブレーキパッド交換とオイル交換

    オイル交換はいつものように、 負圧オイルチェンジャーにて4L、 残りを下から。 新しいオイルは変わらず WAKO'Sのプロステージ。 手元に無かったのでエレメントは 無交換。 リアブレーキ。 交換はタイヤ外して キャリパーのボルトをひとつ外して パッド交換、キャリパーボルトに 周り止めのフリーのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 01:24 なな~みさん
  • タイヤ交換

    今現在履いているタイヤがつるつるなので、交換しました。 写真のつるつるタイヤはポテンザRE050です。 サイドは溝ではなく、くぼみになっています。 雨の日は特に怖かった・・・ そこで、国産のタイヤを行きつけのGSで見積もり。 やっぱり10万はする・・・ 先月30万も車検に掛けたせいで金がない。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月18日 16:03 Sainさん

ボルボ 940・960に所属するモデルの整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)