ボルボ アマゾン

ユーザー評価: 5

ボルボ

アマゾン

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アマゾン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 「アメリカ人は後付けクーラー自分でつけるよ」と聞いて、米国より「汎用吊り下げクーラーキット」購入

    米国より届きました。室内機、コンプレッサー、リキッドタンク、コンデンサー、電動ファン、リレー、3種類の高圧ホース、ホースフィッティング、ホースバンドとマニュアルが全部入ってます。 価格は580ドル、日本までの送料が130ドルで合計710ドル。家に着いた時に宅配業者が輸入関税分1500円代引き。こ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2016年4月27日 10:11 いがちゃん2さん
  • クーラーベルトを太いものに交換し冷却ファンを2ミリ前に移動したらバッチリだ!

    Mタイプベルトは10mmでAタイプベルトは12.6mm。アマゾンのプーリーはさらに太い16mmまで使えそうだがコンプレッサーの方が12.6mmまで。間に合わせでMベルトをつけていたのだがめちゃめちゃすべってキキキキキキキと音がするのでコメリに行ってA38ベルトを購入。ピッタリ。A37は返品。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月24日 14:37 いがちゃん2さん
  • アメリカ人は旧車にキットのクーラーを買って自分でつける二回目

    クーラーがガス抜けで効かないしかもR12という凶悪な地球に対する毒ガスを使うクーラーで、困っていた2014年。ユニクラのセットを15万とかで買って、取り付けを頼むと工賃が20万円とかで。 そんな時に、橋田さんから、「アメリカ人は自分でキット買ってつけるよ」と聞いて調べ始めた。イーベイにはたくさん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月25日 17:52 いがちゃん2さん
  • 電動ファンを大型化

    9インチくらいの電動ファンが付いておりました。この夏の暑さで、クーラントはついに沸騰してしまいました。 12インチのファンに変えました。風量は倍くらいに増えました。 これ以上大きいのはつかないでしょう。 水温だいぶ下がりました。後は、サーモを72度まで下げてみましょうか。 ところが、ラジエターの熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 20:19 いがちゃん2さん
  • クーラー移植、コンプレッサーは取り替え

    室内機はcoldmaster inc の両サイド吹き出し口付きのタイプ コンプレッサーはワゴンRの純正品。マウントブラケットは83ミリタイプ。テンショナーは特製かな?この車についてたものを加工。 コンプレッサーの型番。リビルド品27000円。 昨年買った真空ポンプで吸引。 小さいけど十分働く。 真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 22:19 いがちゃん2さん
  • 助手席の床が水浸しになると思ったら、なんとクーラーの排水チューブが抜けていた

    やたらに助手席の床に水が落ちるのは、湿度のせいだと思っていた。 前を上げてるから、排水樋から漏れるのだろう。角度を直せばいいのだろうと、後ろを一センチ上げた。 後ろに手を入れてネジを3段上げて一センチ後ろを持ち上げた時に気がついた。排水パイプがねじれて排水できない。 しかも室外に排水してない? 角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 18:11 いがちゃん2さん
  • クーラーコントローラーをつけた

    ヒートソーク研究班 視点を変えて「クーラーを主役から脇役にする」件。 そもそも「日本の夏で渋滞の中でクーラーをつけたままにする」設計になってない車でクーラーつけっぱなしにするからパーコレーション起こすのではないか。 アイドルアップさせてエンストを防ぐ。 しかしアイドルアップはエンジンルームの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 21:29 いがちゃん2さん
  • 緑白号に続き赤白サンタ号も通販クーラーを取り付ける第二弾の1

    前回のアマゾンはヨークというコンプレッサーの台座が残っていたので、その上にホームセンターで買ってきたL金具をネジ止めしただけでした。厚さ2ミリだったので2ヶ月後に折れてしまい2枚重ねにして溶接して強化したものはいまも使えています。今回は厚さ4ミリの鉄板を切って曲げて溶接して作ってみました。ボルトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 12:27 いがちゃん2さん
  • こういうのが差がつく、ヒーターコントロールケーブルにオイル給脂

    Amazonのヒーターコントロールレバー。うらには鉄線のインナーとスパイラルアウターで、バルブにつながっている。夏の間は動かしてなかったが、寒くて動かしたらどうも変だ。スカスカで動いてないかんじ。 直す前はアウターが固定から外れていました。そうなった原因はインナーとアウターの間の摩擦がすごかったか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 13:38 いがちゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)