ボルボ 850エステート

ユーザー評価: 4.21

ボルボ

850エステート

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 850エステート

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • フォグランプ修理

    先日 年明けの車検の事前見積りにディーラーに行った際に「左フォグ点いてないから事前に直しといてねー」と言われていたので、バルブ交換する予定で作業開始。 少し苦労しつつ、下からバルブ外したら… キレてなーい💦 犯人はカプラーでした。 樹脂が崩壊して端子がゆるゆるでした😅 暫定処置で、端子を直挿し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月6日 19:07 Todd2955さん
  • ガソリンタンクゲート修理

    定番ですがタンクゲートが駐車時でもアクセスできてしまうので修理しました。 内側のボルトを外し。 ゲート側のボルトを外すとアクチュエーターが外れます。 アクチュエーターを分解すると12Vのマブチモーターが現れます。(ソレノイドと思っていたので意外でした) このモーターを交換しようと思って汎用的な12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 11:49 富士雄850さん
  • イグニッションスイッチ交換

    ここ最近エンジンをかけるとABSが付いたりヘッドライトが点灯しなかったりしたのでイグニッションスイッチだろうと思い交換しました。 まずはコラムカバーを外しますが4本のうち手前2本が奥にあり、且つ狭いので普通のエクステでは詰まってしまい入らないので注意です。 キーシリンダーの反対側の黒いコネクターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 23:18 しょー850さん
  • セルモーター交換

    マグネットスイッチの不良で、セルを回すとピニオンが出たり引っ込んだりしており、「ガリガリッ」とかなり嫌な音がしていたのでセルモーターごと交換します IACバルブとエアクリから伸びているインテークパイプを外すと、簡単にスターターにアクセスできます 3本のボルトを外すだけで本体外れますが、インマニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月30日 01:42 すべたさん
  • エアコンドレン詰まり修理とブロアモータ交換

    エアコンのドレンが詰まり、水が排水出来なくなってしまって、助手席カーペットはビシャビシャ、ブロアモーターから異音がしていたので修理です。 ブロアモーターを外します モーターが焼けてしまって完全に回らなくなっていました 助手席側のカーペットなどをめくっていくと、センターコンソールの矢印の辺りにドレン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月29日 18:49 すべたさん
  • セルモーター交換動画あり

    最近どうもエンジンのかかりが悪い。 場合によっては3回もキーをひねってようやくなんてこともある。 一発始動の時もあれば、そうでない時もあり、気まぐれだ。 原因が解らないのでとりあえずセルモーターを交換してみる。 なんとなく新しい方が良いような気がしてV70用のをヤフオクで調達。 オーバーホール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月29日 15:05 ボロボ855さん
  • ヒューズ交換

    予防整備の一環としてヒューズ交換しました。 5個単位の販売だったので 数個は無交換で端折りました…😅 ネット上で抵抗が減って良いことが…と読んだので 淡い期待を持って挑みましたが、さすがに体感できるほどの差はありませんでした。 きっと リレーも全交換すると良いんでしょうね。 ま、安心感は増したと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月7日 16:54 Todd2955さん
  • スロットルポジションセンサー交換

    まれに加速時に変速せず回転数が高いまま走行する症状があり、センサーを疑ってましたが、いよいよ交換です❗️ スロットル周りを外すと、ハーネスの被覆が剥けてました。 センサーは左右7mmのボルトで留まっており、奥のボルトは外し難いです。 センサーを抜き取ると、スロットル開度を判別するロッドがあらわに。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月12日 21:44 アーリー855さん
  • ポジョン右、リアポジ下左右ショートにより不点灯…

    結局以前やらかした後始末になりました、 ショートしてたのは恐らく以前テールレンズを交換した際にボディーの隙間に落としたスパナが悪さをしてたようです⁇ スパナを摘出出来るまでテールレンズ周辺をバラして回収したら、ヒューズが飛ばなくなりました しかし一箇所直すために今日も沢山の犠牲を払いました… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 21:10 K.Masaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)