ボルボ S40

ユーザー評価: 4.17

ボルボ

S40

S40の車買取相場を調べる

クルマレビュー - S40

  • その他
    ボルボ S40
    • ボルボ13

    • ボルボ / S40
      S40ノルディックスペシャル_RHD(AT_2.0) (2002年)
      • レビュー日:2003年3月16日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア4
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能4
    満足している点
    (1)最も重要な点だが、ヘッドレストに見られる安全性への配慮(2)ボルボらしさが十分味わえる絶妙のホールド感の革シートに代表される内装の良さ、特にシートヒーターはありがたい!(3)以前は狭いのではないかというイメージだったが、私は身長175cmだが、狭くない後席、頭上もそれほど狭く感じない(4)ロープレッシャーターボによる下品でなくかつ十分なトルク(5)柔らかすぎず、硬過ぎでもないないサスペンション(6)上品で知的なブランドイメージ(7)日本の狭い道路ではS40ぐらいが取り回しが楽で良い
    不満な点
    街乗りの燃費が6km台。車重とロープレッシャーターボであることを考えるとこんなものとも思うが、もうちょっと良ければね。
    総評
    この値段で安全性を含めボルボらしさが十分味わえるお得なモデル。繰り返しになるが、中はけっして狭くないし、日本の道路事情ではかえって便利な大きさ。同胞の命を大事にしない国産メーカーの中級車とそう違わない値段で買える。掘り出し物だと思う。気に入ってます。いわゆる自動車評論家には受けないモデルだと思うが、彼らは「走り」ばかりに重点を置いているので仕方ないか。ある意味マイナーモデルだが大人の人におすすめ。
  • その他
    ボルボ S40
    • 和泉ナンバー

    • ボルボ / S40
      T-4_RHD(MT_1.9) (1999年)
      • レビュー日:2002年9月21日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    ハイプレッシャーターボが生出す車に似合わないパワー。
    パワーの割には高燃費。(11~12km)
    リアスポイラーはT-4だけの標準装備。
    冬は重宝、シートヒーター。
    運転席のパワーシート。
    受注生産?のめずらしいT-4のMT。
    リアフォグランプ。
    不満な点
    スポーツサスペンションの突上げ感&ノイズ。
    ヘッドクリアランス。
    面倒なダイヤル式のシート調整(助手席)。
    微妙な間隔調節が出来ないワイパー。
    オートで上がらないパワーウィンドウ。下げはオート。
    総評
    まさにプレミアムコンパクト。クルーズコントロールからサンルーフ、シートヒーターまで付いてます。当時の価格が400万円弱は納得です。継続走行距離や平均燃費が一目でわかるトリップコンピューターは本当に便利です。高速では130kmから苦もなく加速し、さらに燃費も14km以上を維持します。標準装備のクルーズコントロールは減速して解除されても、すぐにスイッチ一つで設定速度まで復帰し、国産車と違い100km以上でも設定出来ます。
    T-4のセダンはめずらしいようで、よく尋ねられます。高速ではなぜか覆面と間違われます。
    性能、装備面で現行モデルよりも勝っていると思います。
  • その他
    ボルボ S40
    • やまぐち

    • ボルボ / S40
      2.0T_RHD(AT_2.0) (1999年)
      • レビュー日:2002年1月30日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア1
    • インテリア4
    • 装備3
    • 走行性能4
    満足している点
    高速巡航性能
    不満な点
    ヘッドクリアランス
    総評
    質感あり、細部のしっかり感はさすが!
    ただそれほどおもしろい車ではない。

前へ12345678910次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)