ボルボ V40

ユーザー評価: 4.2

ボルボ

V40

V40の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - V40

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • DCTオイル追加&エアフロ清掃

    先のDCTオイル交換後は滲みも漏れもなく走行に問題は全くないのでありがたいのですが、エンジン始動後の十数分間くらいの信号停車のタイミングで僅かにハンチングっぽい症状が出るのが気になっていたのでちょっと対策。 油温が上がってからだと症状が出にくくなる傾向だったので、油圧の低い時にでているのかな?と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年2月18日 12:19 takkyka2さん
  • 車両改善作業&6ヶ月点検

    なかなか案内が来ないなと思っていましたが、30日(木)にようやく例の車両改善作業実施のお願いの手紙が届きました。 特に問題も出ていないので、のんびり構えていたら31日(金)にはDの担当さんからお電話を頂き、早めに連絡したので早めに来てもらったほうが空いているとのことで本日11/1日(土)の夕方に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 18:42 progre-fanさん
  • ドライブシャフトブーツの状態 (備忘録)

    問題の右(運転席)側インナー ぱっくりは割れてないがグリスの飛散有り。 (一番でかい山の部分が切れている) 右側アウター インナーよりアウターがダメージ受けやすいとのことだが、こちらは問題なさそう。 通常、右置きエンジンだと右側より左側がダメージを受けやすいと云われてるけど、ボルボは右側が先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月25日 14:24 TA3(たぁさん)さん
  • ブーツバンドの増し締め?

    インナードライブシャフトブーツ取付け部分からグリスが漏れてるようです。 takaさんも同症状でバンドを増し締めしてもらったとのことで、ワタシもやってみることにしました。 バンドはカシメタイプです。 シフトをNにしてジャッキアップして、タイヤを回してカシメ部が下に来るようにします。 カシメ部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月29日 13:10 TA3(たぁさん)さん
  • ATF滲み止め

    これを使います。 能書き。 最初に見つけた時(ほぼ2年前)の滲み状況。 その後何度か清掃したりして、今回の作業前の状態。 あっ、D様には点検のたびに見てもらってて、そのままで平気でしょう・・・っていうお墨付き?もらってます。 まず、滲んでるっぽいとこをパーツクリーナーでキレイに。 作業途中が飛ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年6月26日 18:12 TA3(たぁさん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)