点火系 - 整備手帳 - V40
-
点火プラグ及びイグニッションコイル交換
交換前状態 点火プラグ×4 イグニッションコイル×2 を交換します。 特に、不良症状はなく予防交換。 交換後 当然、見た目何も変化なし。 (2本の赤いコードを束ねるクランプを付け忘れてます) 心配していたカプラーはまだ大丈夫。 抜き差し問題なさそうなので、そのまま使用。 プラグはいつもの NG ...
難易度
2025年4月19日 14:55 TA3(たぁさん)さん -
スパークプラグ交換
記録 過去の交換歴がわからないのでとりあえず交換。 消耗してるんだかしてないんだか良くわからない。 外す時運転席側以外の3本は緩く感じた。
難易度
2025年2月26日 13:54 Massamisamisamiさん -
イグニッションコイル交換(社外品)
カバーを外した後に、エアクリーナーボックスからの吸気ダクトを外しておきます。 4番?助手席側の1気筒はダクトが上部にかかっているので、ずらす必要があります。 コイルのコネクターの白い部分を左にずらします。 矢印のところのピンを上にずれるように、下側にマイナスドライバーを差し込みます。 こうするとコ ...
難易度
2024年12月21日 14:01 ハルアさん -
2回目の点火プラグ交換(備忘録)
前回交換から約65000kmで交換しました。総走行距離147688km 吹け上がりが良くなった気がします♪ 金額的にも安いので、お手軽整備です。 良く燃料点火剤を入れて居るので、点火部分が白くなって居ますね! マイDラーで純正品を交換してもらいました。総額¥23.870
難易度
2023年8月25日 19:46 シークーさん -
イグニッションコイル交換
イグニッションコイル交換。 ハイパーイグニッションコイルじゃなくても良いのと2〜3週間も待てないので結局BREMI製のにしました。 追記(2023.5.26) イグニッションコイルを変え慣らし走行をしばらくし、最近は入れていなかった燃料添加剤(AZ FCR-062)を給油三回の間に2回(2 ...
難易度
2023年4月5日 20:58 takkyka2さん -
スパークプラグ交換
MB4164Tのプラグ交換はかなり簡単な部類に入ります。 まずはエンジンのカバーを四隅真っ直ぐ上に持ち上げて外します。 サクションパイプが1番シリンダの交換時に邪魔なので、7mmのソケットでメタルバンド緩めて外します。バルクヘッド側に寄せて置きます。 イグニッションコイルは8mmのボルト2本で止ま ...
難易度
2022年4月30日 17:43 Lightning Ⅱさん -
セル交換完了、ボルボさん一時帰宅。
セルモーターの交換を終えてボルボさんが帰ってきた。 代車のハリアーを返却し、修理代を支払い受取り完了♪と思ったら、担当のおにーさんからひとこと。 担:バキュームホースの所に謎のビニテが巻いてあったけど、MAPPY!さん、何かやりました? M:この車に関しては、まだ何もやってない… 担:ビ ...
難易度
2021年11月28日 12:27 MAPPY!さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V40 パノラマルーフ ドラレコ harman/kardon(東京都)
238.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
487.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 PDLS+ スポクロ ACC パワステ+ GTステア(大阪府)
1762.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
