ボルボ V60

ユーザー評価: 4.45

ボルボ

V60

V60の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - V60

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ルームランプのLEDを純白からペールイエローへ。

    納車直後に交換したLEDが、1年もたずにお亡くなりになりそうなので交換する事にしました。 激安LEDだったので覚悟はしていましたが、やっぱり安かろう悪かろうでした(^^;) で、今回はピカキュウさんの物をポチってみました。 旧LEDは各々が勝手に点滅してしまい、車内は軽くライブハウス状態に( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月7日 22:28 kaokao26さん
  • VolvoV60にユピテルレーダー探知機 GWR93sd

    VolvoV60にユピテルレーダー探知機GWR93sdを接続アダプター OBD12-M にてOBDⅡ接続してみたが全く電源が入らない。電源さえ入らないのはアダプター不適合ではなく何らかの故障なのだろうか?? シガープラグからの給電なら動くので本体は大丈夫だからケーブルの断線か車のOBD端子の不具合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月25日 21:43 リーデンブロックさん
  • 純正バックカメラのエラー修理(ハーネス交換)

    バック時に映るリアビューカメラの画像がしばしば昨年秋頃から乱れていましたが、いよいよ乱れがひどくなってこんな画面が出るようになりました。 原因はリアカメラと助手席下に配置されているコントローラーボックス間のケーブル品質だそうです。インピーダンス特性が不適切らしく、時間とともに少し劣化(酸化?)す ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年5月1日 22:27 Koyuさん
  • 高品質ヒューズ交換

    先日オーディオDIY作業中にヒューズを飛ばしたことがきっかけで、電流が綺麗になることの効果がありそうな場所に高品質ヒューズをおごってみます 1か所目は、こちら。イグニッション用。 外すと・・・表面が酸化してました。流れも悪そう・・・ こちらは、良い材質のヒューズを極低温処理を加えることで分子を揃え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2014年4月13日 23:32 Koyuさん
  • ドラレコHDR-201G装着(2)

    続き。 たまたま?真ん中に穴が空いていたので、ココを利用して分配した線を下にだします。 ドラレコ側のシガープラグはそのまま生かす方向で、メス側を2個増設。 さてボディアース………いいとこ無いな…… これ以上、他を外すの面倒だったので、必殺技シートレールにアース! と、いうことで、装着完了。 おまけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月24日 00:43 アドリブ皇太子さん
  • ドラレコHDR-201G装着(1)

    三連休なので、Amazonで購入したコムテックのドラレコを装着。常時録画でGPS付、でなるべく小さそうなの…ということで、これを選択しました。 まずは配線。ピラーに線を押し込みつつ、ダッシュ横はカバーを外して中を通します。 グローブボックス下はねじ止めされているので、外してから配線します。 センタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月24日 00:17 アドリブ皇太子さん
  • マキシマムドライブ!!付けちゃいました

    みん友さんが次々に装着していって、「いいよ!」っとおっしゃるロケットパワーにんじん君。 その訳あり60日返品ルールなしのため安く買える同等品、「マキシマムドライブ」をZENさんのブログで拝見して検証した~ぃってことで、ポチッとしまして昨日到着。 先ほど激しく寒い北風が吹く中を凍えながら、装着して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2014年3月6日 22:33 Koyuさん
  • ハッチバック点滅ユニット取り付け動画あり

    ハッチを外すためにリアドアのパネルを外します。 まずハッチのランプをカプラーから外します。 そしてヒンジ付近のパネル、次に左右のパネル。 そこまで外してやっとカーペット地のパネルが取れます。 プラスチックのパネルは全てクリップです。 カーペット地のパネルはノブに2本ネジがあるだけで他はクリップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月19日 14:52 晴嵐(Seiran)さん
  • ドライブレコーダー装着完了

    今日の大阪の天気予報は、雨。 テニスに行くにはちょっと躊躇されるものがありました。 そこで宿題のドライブレコーダー装着作業が、一気に浮上。 朝8時から作業開始。 VOLVOサービスでは、約1時間の作業予定。 DIYでしたから、約2時間の作業となりました。 まずは、パネルを外して、電源の確保確認。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年9月1日 20:26 masazumiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)