ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • スライドピン固着からの ブレーキパッド異常磨耗

    1週間前より低速での異常なブレーキ鳴り。昨日ディーラーで診てもらうと、右のリアだけがパッドがほぼないとのこと。 10ヶ月前の車検時はなんの指摘も無かったのですが、よく見たらローターもちょっと焼けてるではないですか❗️早急に要交換と言われたものの入庫は24日迄いっぱいだそう。 ということで本日無理を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 22:26 volvokkさん
  • 緊急でブレーキパッド交換とローターの塗装

    タイヤが有る状態で見た時はパッドが全くないと思っていましてがいざタイヤを外したらまだ4ミリ近く残ってました(´xωx`) しかし交換する気持ちになっているので変えちゃいます! めんどくさい! 上が旧で下が新品です。 結構減ってますね。 前回はディグセルで変えましたが今回はNKと言うヨーロッパのブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 17:45 したたかさん
  • フロント低ダスト

    車の汚れはそれほど気にならない性格ではあるものの、この酷いBKダストは流石に気にはなっていた。ダスト量は瑞典の車も独車に匹敵してる。 納車当時、多くの消耗品が交換の必要性有りだった個体だけど、Frパッドのみほぼ新品だったようで(純正)。 残量がたっぷり残ってるパッドをわざわざ交換するのも資源の無駄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月22日 17:12 ヤリーゼさん
  • リアブレーキパッド交換

    えちごや ◯『え』のマークがかわいいです。 交換はショップでやって頂きましたが、トラブルで時間がかかりました。 ①リアは電子Pブレーキなので、車両診断機でメンテナンスモードへ。 ②移行後、原因不明の通信不可で作業出来ず。 ③情報集めてから作業と言うことで、乗って帰る事に。走行後直ぐに『ブレーキが解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月30日 05:53 hiace_27さん
  • 低ダストパッド(リヤ)

    定番商品かな? フロントに次いでリヤも導入、 左側作業中 左側新旧 右側作業中 右側新旧 減りが左右でだいぶ違う! 右側はほぼ無い。。。 なんでやろ!? 備忘録 210,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 10:38 ゆ ゆさん
  • えちごや ブレーキパッド交換

    洗車してもブレーキダストですぐに汚れる仕様に加え、ブレーキ鳴りも仕出したので交換。 整備士の友達に教えて貰いながら昼間から作業しました! (心強いですね(ง °Θ°)ว) 今回は低ダストを謳うえちごや製をチョイスしました。(えちごやHPより10000で購入) 果たしてブレーキ性能は・・・ ※ブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月7日 21:20 ranj1226さん
  • えちごや 低ダストパッド

    リヤのパッドが減ってきたので交換します。 純正で低ダストパッドが出ていないので、時代劇では「お前も悪よの~」で有名な「えちごや」さんのパッドをチョイスしました。 注:今回の「えちごや」さんは悪ではないです。 Dラーに持ち込み作業をお願いしましたので、私は楽チンでした! 左のリヤがパッドが戻ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月11日 12:46 Kenjixさん
  • リヤパッド、鳴き対策シム、十字プレート/キャリパーピン交換

    2014年4月30日に 写真の物で リヤパッド、十字ピン、鳴き対策シムを 交換していますが、 ipdのノンダストブレーキパッドは ローターとの相性次第ですが、 鳴きが起きます。 リヤパッドは 鳴きを今回極力抑える為、 敢えて純正(旧品番:8628240)に 戻しました。 シムキット、十 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 15:51 M875さん
  • ブレーキパッド交換 リア DIXCEL Mタイプ

    近ごろリアからキーキー音がするので交換してみました🔧 フロントと同じ、ダストが少ないタイプです。 ピン2本外して٩( ᐛ )و ドライバーをハンマーで叩きました(笑) 何年かぶりのアストロ工具🔧 ブレーキフルードはフタ開けてウエス突っ込んでます🏃 あとは逆手順で戻します。 このくらい残って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 13:59 けんけんたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)