ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

整備手帳 - V70

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • リモコン一体化(キーレスコンバージョンキット)

    V70R I型(875R)の鍵は一昔前のタイプで、鍵とリモコンが別々になっています。 ・鍵とリモコン2つあって場所を取る ・ガチャガチャあたってうるさい ・リモコンのリング部(プラスチック)が経年劣化で折れそう などなど不満がありました。 ヤフオクにてこんなものを発見し、1000円で落札! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月15日 13:42 45-cさん
  • 脳死か!?

    お盆前の仕事納め、東京に出張中の夜の出来事。妻と子どもの乗ったV70号が「壊れた!色んなチェックランプがチカチカしている!エンジンも切れないからレッカーを呼んでほしい。」と、突然のSOS要請の電話を受ける。自身も状況が飲み込めないまま、保険屋さんへレッカー依頼。 当時電話で聞いた状況としては、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 22:11 GAspAさん
  • ジャックナイフキー修理

    ボタンを押しても飛び出さないジャックナイフキー。 前のV40も同じようなヤツだったから、なんとなく構造は理解してた。 が、しかしコレ一本しかキーが無いのでいきなり分解するのも躊躇われたので、ドナーを用意(笑) ガワの状態がドナーの方がキレイなのでリモコン基盤を組み替える(楽勝w) とりあえず自車の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月2日 12:39 naoto3528さん
  • ステアリングラックブーツ交換

    車検の時に発覚したステアリングラックブーツをさっそく交換しました。 部品代:約5千円 外す前に長さを測ります。 ブーツ交換後、同じ長さにして組まないとハンドルのニュートラルの位置が大幅にズレてしまいます。 この工具タイロッドエンドプーラーっていったかな? これがないとタイロッドが外れません。 切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 20:13 smasudaさん
  • 今日は定期的オイル交換

    オイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 19:07 ヒロ_ヒロさん
  • セーフティキャッチ3

    セーフティキャッチのロッドの単体供給は無いとM875さんが 教えてくださったので 自作します。 身近に有る物で ペール缶の取っ手 PP板 使用工具 ドリル、アングルカッター 万力、ペンチ、工業用ドライヤー ドリル ペール缶の取っ手 廃材利用 ドライヤーとドリルで整形 取り付け 念のためタイラップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 20:05 Misty875さん
  • セーフティキャッチ 2

    ボンネットが開かないと困るので グリルの中央エンブレムの上の隙間にスパナ🔧を80ミリ入れ セーフティキャッチを上に押し上げ解除しました。 やはり、ロッドが無くなっています。外れて止めのプラスチック部品の劣化が原因でしょう。 単体で部品出ないだろなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月25日 17:24 Misty875さん
  • セーフティキャッチ

    ボンネットが空きません セーフティキャッチが解除できない。 セーフティキャッチとリリースハンドルを繋ぐロッドが外れて無いです。 グリルの隙間からドライバーで セーフティキャッチを押して解除

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月24日 21:27 Misty875さん
  • 燃料パイプ交換

    給油口と燃料タンクをつなぐゴムパイプがひび割れて給油時に漏れるようぬなったので、交換してもらいました。 交換には足回りを外してタンクを降ろさないといけないので工賃が。。。 保証期間ということもあって2万円の値引きで、支払いは53000円。。。 部品代自体は、4000円程度なんですが、AWDは高くつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月26日 00:15 あおい@285Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)