ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ふと思い立ち

    調べて貰ったら純正品がまだ出るよと リアカメラ装着に一泊二日の高級旅館(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月9日 12:16 PSUKE0285さん
  • 二度見しました。( ゚д゚)

    私のV70はMY2016なので最新のmapだと思っていたら、何と首都高中央環状線山手トンネルがないっ! ダウンロードも面倒臭いので、Dの営業に文句つけてインストールしてもらいました。 (^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月10日 15:58 dora1215さん
  • ナビ移設

    ナビをセンタースピーカー位置からエアコン吹き出し口部分に移設します。 純正ナビのコントロールユニットがグローブボックス下のパネルに設置されています。 本体とユニットを結ぶケーブルですが、 ナビ移設に合わせスピーカー部分から、エアコン部分に移動させます。 ケーブルを通す為、オーディオユニット一式を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月17日 21:57 tamtam3105さん
  • ナビ壊れて撤去

    2011か、2012年に ネットショッピングで購入した、 カロのポータブルナビ:AVIC-T99。 サブフレームブッシュ交換が終了した 翌日に、画面が映らなくなりました。 下のランプが赤点灯→ ネットで調べると基盤不良の症状の様です。 ナビデータも 2016年版で更新してないし、 もう12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月21日 08:34 M875さん
  • カーナビの取り付け!

    だいぶ前に外して三ヶ月くらい空っぽだったスペースにナビを組み込みます(●´ω`●) ナビのボタン修理の結果が気になりますねー!! さあシフトレバーのところの木目パネルを外します。 ここにネジが付いてるので桜ネジを使い外します。 とれました! この時、エアコンスイッチとシガーソケットのカプラを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月20日 19:19 かずゆき@VHRさん
  • HDDご臨終?

    HDDがキュルキュルっと鳴いて立ち上がらなくなりました、加齢劣化でしょうね。 解剖してHDD基盤入れ替えるました。  ナビは使わない(地図データ古いから)けどバックモニターは欲しいのです(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月9日 11:28 PSUKE0285さん
  • ビーコン取付

    大概の車種と同じく、Aピラーを外し、ダッシュパネルとの隙間から下に配線を引っ張り、グローブボックス下にあるジャンクションボックスに接続して完了です。 ※カーテンエアバックが、装着されてます。 あくまで自己責任です。 Aピラーを外します。 内張り外し等で(私はプラスチックのヘラに養生テープを貼って代 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月19日 21:19 tamtam3105さん
  • フルセグチューナー&フィルムアンテナ撤去

    テレビ見ないし、ラゲッジのトレイを外したかったので撤去 ついでに切れてるフロントウインドのフィルムアンテナも除去

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 03:10 貢一さん
  • バックカメラ ND-BC7 V70(BB系)に取付2

    次はいよいよカメラ本体の仮止めです 裏パネルを外したバックドアの内側から配線を通して来ます ナンバープレートを止めているパネルをこれ又トルクス螺子で止まって いるのを外し配線を引っ張って来ます こちらは”ボルボスキー”さんのブログを参考にさせて頂きました ここを通す事で車体にドリルで穴加工せずに ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年2月19日 22:58 Minidaddyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)