ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

ゴム交換 - ワイパー - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 外装 ワイパー ゴム交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトワイパーごむ交換

    ゴムが完全に切れていたので交換しました。 ボルボDで交換だと高くつくと誰かのブログにかかれていたので、似たような形状のゴムを探してきて半分に切って付けてみましたぴったりでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月2日 16:25 まつ#さん
  • リアワイパーゴム交換

    リアワイパーを外しました。 ゴムが切れてますね・・・ 先日、交換した助手席のゴムがまだ使えるので・・・ 取り付けてやろうと思いました。 カット前です。 何とか無理矢理というか・・・ 切って付けてやりました・・・ 交換前よりましですね(^_^) 取り付け完了しました。 リアワイパーなんか、あまり使わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月28日 23:38 ぶらっくおぷすさん
  • ワイパーゴムの交換

    長期間ほったらかしにしてたワイパーゴムを換えました・・・ 画像下のゴム・・・これが交換した運転席側のワイパーゴムです・・・ ゴムが切れてて雨の日が鬱陶しかったこと・・・・もっと早く交換すればよかった・・・ 汎用のアームのゴムのみなので980円で完成(^_^) 助手席側はゴムの切れもなくまだ使えたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月12日 22:51 ぶらっくおぷすさん
  • リアワイパーゴム交換

    量販店の適合表にはV70のリアワイパーが無いのですが、実物を確認すると400mm×6mmで形は写真のとおりなので、AutoR'sブランドのを580円で購入しました。 交換は、古いゴムを手前に引っ張り外し、新しいゴムを手前から2個目のガードから入れます。最後に手前のガードに新しいゴムを入れゴムの穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年9月13日 16:38 あっちぃ7さん
  • しかたなくリヤーワイパーゴム交換

    たまにはリヤーワイパーブレードセットを交換してあげようとしたら2003年以降のを注文してしまいました、それも触っているうちに落として蝶番部分を割って使い物になりません、写真下右側(わからないように写しています) 2003年式以降はワイパーが3部品構成になっているので先端部をはずせばゴムだけ簡単に交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年8月7日 10:11 姫島太郎さん
  • ワイパーゴム交換

    BOSCH Aerotwin Multi エアロツインマルチ専用換ゴム AM53A(530mm)(AMR53) 650 * 2 = 1300円 走行距離 184210km(月まで 200190km) 装着簡単!5分以内。 なぜ、梅雨入り前にできんのだろうか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月4日 15:56 ひろすけ@S205 → 213さん
  • リアワイパー ゴム交換

    ブレードごと交換する予定が、型が合わなくてゴムだけ移植しました。V70Ⅱの04yモデルからはリアワイパーの形状が変わってるんですね。痛恨の調査ミスです..

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月29日 15:12 こんどさん
  • ワイパーゴム交換(運転席側のみ) 609円!!

    ワイパーゴムが劣化したので交換することにしました。 オートバックスでサイズと形状の合うものをヤマカンで選んで装着。 かかった時間は約1分。 これがバッチシ大正解。 609円と国産車並みの激安で済みました。 品番はF52Gです。 当方99年式V70 B5254Wです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月19日 14:15 しんロコさん
  • 初めてのワイパーゴム交換

    運転席側のワイパーの拭き残しが有り、助手席と共に近所のオート○ックスにて交換しました。 運転席のブレードを片手に店内へ、表を見ても判らないので店員さんに見てもらい、 運転席用は直ぐに発見。(チャンピオンリフィールN600   661円) しかし助手席側は、三人がかりで探してもらいましたが無く、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月27日 15:41 mamepapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)