ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換

    そろそろくたびれたエンジンマウントを交換。 古いマウントは新品に比べて約2センチ程縮んでました。 交換したら嘘みたいに振動がなくなって、シフトを入れても全く振動無し。 やはり定期的に交換は必要ですね。 マフラーは残念ながら合わなくて交換不可能。 足回りはほぼパーフェクトに入れ替え終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 22:10 フシヤンさん
  • タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

    タイミングベルトとウォーターポンプを交換しました。 パーツはFCP EUROより購入。 社外品で揃ったセットで揃えました。 今回、2回目の交換ですが、120,000キロでの交換となりました。 作業中、クランクプーリーのダンパーの亀裂が見つかり、交換を薦められました。 パーツ入手してから改めて交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 23:41 ボル七(しち)セブンさん
  • Fエンジンマウント交換

    昨年、リヤ、サイド、アッパー交換して最後に残していたフロントマウント交換しました。 滅多に換えるところではないのでアッパー以外は全て純正パーツにしました。 今回はプロにお願いしました。 やはり180,000Kmの重みで縮みあります。 エンジンマウント交換は車内への振動軽減だけでなく各パーツ、電気ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 11:38 G-Waveさん
  • プレヒートホース交換(2回目)

    エンジンの外観点検で、 この前、 ABSモジュールを交換して貰った際に プレヒートホースを外して作業してたのを 思い出し、 ヒートホースのエキマニ側が 若干縮んでたので、 エアクリBOX側を少し調整しようと 回してみると、 印の箇所に割れを発見。 前回交換時の プレヒートホースが、まだ余って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 20:28 M875さん
  • オイル交換

    日曜日は暖かい日差しがあったんで、伸び伸びになっていたオイル交換をしました。 ドレンから抜いて、約4.5リットル注入。 1万キロ近く走ったんで、抜けたオイルはかなりドロドロ。 今回使用したオイルはアルファスという国産の??ブランド5w-40のもの。 安かったんで、3千キロ位で次回は交換か。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月3日 18:00 フシヤンさん
  • エンジンアッパーマウント交換

    急に寒くなって来ましたね! 久しぶりの作業です。 さて本題!  最近シフトレバー操作の時など異音がするので あちらこちら見てみると、アッパーマウントが崩壊してるのを発見。  車購入時に、 付いていたのが痛んでいたので ウレタン製に交換して頂いたのですが  社外ウレタン製は2年保ちませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月6日 12:57 おはなやさんさん
  • ダイナモ交換のはずがラジエターまで交換に…

    ショップに電話で問い合わせすると工賃が8000円だったし忙しくて新品のダイナモに変えてる暇も無かったからショップにお願いしましたがトラブル発生して思わぬ出費(´xωx`) ダイナモ交換の際にラジエターアッパーホースを外したらそのままラジエターのジョイントごと折れてしまったと連絡が… 予備部品で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月12日 22:33 したたかさん
  • ロアトルクロッド交換

    1年前から気になっている、スタンディングスタート時にフロントから出る「コツン」音。 スタビライザー、スタビリンクロッドを交換しても治らないヤツ。 今度はディーラーサービスに見てもらった。 「各部の緩み、ガタつきはありません。ATロアリンクロッドのゴムが切れているので、これを交換してみては如何で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月28日 20:37 heico24tさん
  • OEMのLEMFORDER トルクアームブッシュに交換

    先ずはブッシュを外してボルトにアクセスする為にエンジンカバーを外します。 4本止めしてあるうちのエンジンカバーに隠れた左下のボルトにアクセスできる様になりました。 ついでにタイミングベルトカバーも外してチェックしときました。 ヒビ割れもなく全く問題ないですね。 左下のボルトが固着して外れなくてボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 19:17 したたかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)