ボルボ XC60

ユーザー評価: 4.42

ボルボ

XC60

XC60の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - XC60

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアスペーサーを5mmから10mmに変更

    ホイールを20インチにしてフロントはほぼツラとなりましたが、リアは引っ込んでるなぁ〜と思って、まずは5mmを入れてました。(この写真が5mmです。) もうちょっと出したいんでスペーサーを10mmに付替ました🚙 5mmだとこんなです。 1番右が5mm、真中が10mm、左が12mmです。今回は真中の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月17日 21:10 suishouさん
  • タイヤ履き替え2021冬

    冬靴に履き替えしました。ミシュランX-ICE3+で4シーズン目です。純正ホイールに履かせています。 走行距離 53,283km うちスタッドレス 11,814km サマータイヤは4シーズンで41,469km走りましたのでお役御免の予定で、来春までに新しいタイヤを探します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 17:08 T(てぃー)さん
  • NEWホイールにコーティング🚙

    大晦日の2021.12.31に届いたERSTのS-10Rにコーティングしました。使ったコーティング剤は新車でXC60を買った時に何も知らないで買ったG COATをそのままホイールにも使ってます。純正ホイールと冬タイヤのホイールにも使ってますが、外した時に水洗いだけできれいになるので効果はあると思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月4日 16:15 suishouさん
  • ワイトレ装着

    Craft一宮店で、ワイトレ装着 30mmのスペーサー・・・ 結構な厚みです。 しかし、このワイトレはスタットボルトがM14ではなく、M12・・・強度が心配(^^;; リア画像 スペーサーを車両に装着。 少しだけ外側に出ました。 この角度だと、いい感じ*\(^o^)/* フロント画像 フロントは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月23日 21:29 KazuMaxさん
  • サイドウォール損傷のためタイヤ交換

    今春新調したばかりのタイヤの再度ウォールがえぐれてしまったので、来春に備えて交換しました。Dでスタッドレスに履き替えた際は何も言われなかったけど、倉庫に保管する前に洗浄していて気づきました。 交換作業は湘南ピットマンさんにお願いしました。 今春新調したばかりで9000kmしか走っていません😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月14日 19:05 T(てぃー)さん
  • タイヤを純正に戻し🚙

    純正と今履いている社外タイヤとの乗り心地や燃費の確認と純正タイヤもまだ使えるのにこのまま保管するのはもったいないと思ってしばらく純正を履くことにしました。 2年近く保管してたので空気圧を調整して取替です。 社外ホイールはERSTのS-10RなのでXC60の純正ホイールに似てるので色にシルバーが多い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月21日 03:20 suishouさん
  • タイヤ履き替え2023春

    夏靴に履き替えしました。ジャッキを買い換えて数年ぶりに自力で交換してみましたが、腰が痛いです。 ミシュランPRIMACY4で2シーズン目です。 走行距離 70,749km スタッドレス(12/15-3/31)走行距離 4,078km 通算20,144km 5シーズン使って溝はまだ6mm以上残って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 12:13 T(てぃー)さん
  • KONI FSD & ERST ダウンサス

    KONIが気になり、ミン友のZENさんにお願いしてショップを紹介していただき、購入に至りました。 先日のオフ会に間に合いませんでしたが、やっとDで取り付け完了。 フロント リア バッチは、ERSTエンブレムの下に貼っております。 自動減衰力は、ショックにかかる入力の大きさにより、伸び側を調整して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月1日 00:02 KazuMaxさん
  • ディスクローターの塗装!

    ディスクブレーキローターって 鋳鉄なので錆びてしまいますよね。 しょうがない事なんでしょうけど 錆びるは嫌です。嫌いです。 端面やベルハットと呼ばれる部分は、 塗装がかかってますが、 メーカーによっては、 申し訳程度の薄い塗装で、 前車のポルシェマカンS なんて、新車で納車の時から ベルハットや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月30日 11:34 わんくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)