ボルボ XC90

ユーザー評価: 4.27

ボルボ

XC90

XC90の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - XC90

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • XC90 フュエールカバー修理?

    先日、走行中右ミラーを見ると、段差を越えるたびフュエールカバーがパタパタしている姿を発見(笑) 当初より若干緩い感じではあったが、どうやら完全にヒンジが死んだ様子。 そこで用意したのは100均の「強力マグネット」! ようするに磁石ですね(笑) 生真面目に鉄製のフュエールカバーを使用するボルボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年7月21日 18:07 じゃっくはうあ~さん
  • 傷を直して頂きました

    ある時、洗車していたらバンパー下部に傷が。 高速道路を走っていた時に、何か当たった音が聞こえた記憶が蘇りました💦 パテ補修で修理をお願いし、綺麗に仕上げてもらいました。 ついでに、ダブルダイヤモンドキーパーのメンテナンスもお願いしてピカピカに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 20:49 けんぱぱ(・∀・)@ら組さん
  • 皆さんのボンネットもひょっとしたら!

    お早うございます! 今更ながら気付いてしまったのですが、写真の中央の上側のボンネットに映り込んだ屋根の梁がクロスした部分を見て皆様お気付きでしょうか、、 見事に凹みがあります、これは助手席側だけで運転席側には無くて、また、ボンネットを開けると凹みは消えます。 ディーラーのデモカーも同様でしたので言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 11:36 doublesix@さん
  • ✅取り付け完了 リアバンパー破損‼️DIY補修

    9/29にコンクリにぶつけて破損したバンパープロテクターを、DIYで補修し、先程約6.5週間ぶりに無事に取り付けを完了👍 塗装の色合い含め、初めてにしては満足のいく仕上がりになった💮  ※うっすらと粘土パテの下地の盛り上がりが見える 取り付け前、高さ30センチほどの台座を用意。ボデー側に残して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 01:23 Eastbourneさん
  • リアバンパー破損‼️DIY補修 before→after

    取り外し後キズ表側を改めてみると、樹脂が溶けたみたいに潰れて盛り上がったり、凹んだり。全体の形状も局所的に凹んでいたので、ドライヤーで温めて、裏から押して整形してみた。 熱が入ると、Rの大きな凹みは結構思いのままに整形出来たけど、裏も傷口は深い。ここからいよいよペーパーでの研磨とパテ盛りに着手。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 20:47 Eastbourneさん
  • バンパーDIY補修 備忘録 ①/3 無限🔥パテ盛り編

    DIYのログとして。傷を隠すパテを盛るために、表面をまずは耐水ペーパーで研磨してみることに。 100→320→600とあげていくも、傷が深すぎて、深さ方向にも、範囲としても、どこまでを削ってイイやら、判断に迷う。綺麗な部分は削りたくないが、1番深いところが凹状の曲面の底なので、そもそもペーパーを当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 02:55 Eastbourneさん
  • 接触事故修理入庫

    備忘録がわりに。 この日から約一月の入庫でした。 相手保険会社への保険請求額は総額100万円越えだそうな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月13日 00:08 みなごんさん
  • バンパーDIY補修 備忘録 ②/3 パテ研磨〜プラサフ塗装

    裏からも粘土パテで穴を塞いで、再度表も粘土パテ盛り〜研磨。バンパーパテを塗るために穴を塞ぐのが目的。 ようやく最初にトライしたバンパーパテ(ホルツ製シルバー)を塗る下地が出来たので、小さい穴を埋めるためにバンパーパテ塗って、研磨。耐水ペーパーは、320→600→1000の順に。力はいれずに均一にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 09:40 Eastbourneさん
  • 純正タッチアップしてみた

    ボルボ純正のタッチアップペイントは水性なのか? 二液タイプ。 ベースコートに色がついていて、塗って10分後にキャップに着いたスポンジを濡らして擦れとある。平らになったらその上から二液目のクリアを塗る。 乾いてからポリッシュせよと。リアフェンダー内側 ここはまあまあかな ドアパンチ部を遠目から ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 21:06 かず1396さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)