ヤマハ アクシス90

ユーザー評価: 3.94

ヤマハ

アクシス90

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アクシス90

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 駆動系リフレッシュなど

    発進時の加速がモッサリしていて、センスプがへったってるのか、トルクカムの溝の偏摩耗か、ローラーの片減り、プーリーの段付き摩耗などなど疑い出したらキリが無いので、主要なパーツをリフレッシュしてみました。 プーリー、ボス、ベルト、ウエイトローラー、ランププレート、スライドピース、後ろはクラッチ、トルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 18:13 chiro5151さん
  • センタースプリングとベアリング交換

    ミッション内のベアリングをひとつだけしましたが開けてみたらもうひとつしたかった… AXISは全体的にネジ山が怪しくなって居るので無理をせずネジ山をさらい直し、組む前にベアリングを1つとクラッチのセンタースプリングを交換。あまりスポーティーにならず、気持ちよく走り且つ燃費も良い仕様を目指します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月12日 00:33 バムさん
  • ベルト交換、ハイスピードプーリー組み付け

    強化ベルトを入れるついでに、プーリーも減っていたので、ハイスピードプーリーを組みました。慣らしを25kmやったのち、全開走行してみたところ、加速の段付きがなくなり、最高速が、平地で90km弱まで伸びた。交換時走行距離2265km 画像は交換後を撮り忘れたので、交換前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月25日 23:10 ゆーちゃん。さん
  • ベルト交換

    3951kmでベルト交換 交換作業中にシャフトのベアリングのガタが結構あるのがわかりベルトだけ交換しておわってしまったので写真なしです。 ベアリングと段のついたプーリー交換のため部品を注文したのでそれら交換の時に写真撮ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 14:54 バムさん
  • ウェイトローラーand軽量クラッチ交換

    6.0gと7.0g混合が一番調子が良い。 軽量クラッチへ交換中。 出だしが遅く純正クラッチに強化スプリングを入れても効果なしの為、KELIの格安クラッチ。値段以上でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 12:18 yarks9712さん
  • 【1177.2km】封印解除その1

    オートチョーク交換で不調が直ったので、そのままアクシス90の定番?封印解除をする。 このアクシスは97年式の最終型で、3VR9 アクシスの中でも一番封印されているモデル。 写真撮り忘れたけど、アクセルが全開にならないようにされてる部品を削ってアクセル全開になるように ウエイトローラーは純正通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 19:31 帽子さんさん
  • ファイナルギアベアリング交換

    手持ちの3VR1エンジンの整備。 タイヤを回すとカキカキと異音がするのでベアリング類を交換。 ボールベアリング2個・ニードルベアリング1個を交換。 一番の問題点はニードルベアリングでした。 これでようやく車体とドッキングできます。 シリンダーもボアアップ。ポートも加工・ホーニングしてKJTの54m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 14:13 Laguna@2輪垢さん
  • やっちまった!まだ3日目!

    北海道へクワガタを取りに出掛けた。 3日目、キトウシ野営場に向かう途中でベルトが切れた。 予備のベルトで交換。 残っていたカスがドリブンに挟まり二度手間に成った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 23:17 nanako1973さん
  • ファイナルの軸受交換

    走行中にガーガーいう音がでかくなったので,リヤのクラッチのついている軸を揺するとガタガタ…これはファイナルの軸受がやられているのは確実だったので,交換することにしました. 外してみて出てきたのは左のKOYO 6003 JAPANと刻印があるもの.なので,豊橋の水上ビル近くにあったNTNの看板が出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月31日 20:06 白い変入さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)