ヤマハ アクシス90

ユーザー評価: 3.94

ヤマハ

アクシス90

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アクシス90

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントフォーク交換

    フォークのO/Hが面倒だったので、社外品に交換します。 KNさんのノーマルサイズのフォークです。カーボンが巻かれています。 フォークを外すにはステムごと引っこ抜いてから外すのが良いのでしょうが、意地でも外したくなかったのて、カウルの緩めれるモノをすべて緩めて、一部カウルに穴を開けて無理やり工具を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 14:50 chiro5151さん
  • 公道復帰を目指して!

    丁度一年前の今日、父親が亡くなり母親の面倒を見ていますが、8月に脳梗塞で入院中なので、鬼の居ぬ間にじゃなく、母親がいない間に一年前よりフロントブレーキを引きずっていた、通勤快速を公道復帰を目指してマスターシリンダーの交換をしました。 ずっと放置だっので汚ないですね〜 まずはバラして! これに交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 15:30 湯村酒店さん
  • お手軽ブレンボ・キャリパー“怪”造

    ジョグ系カスタムではおなじみのヤマハ純正ブレンボ=通称ヤマンボが倉庫に転がっていたので、他車にも施工済の怪しいカスタムをやってみた。 用意する素材はホムセンで売ってる500円の0.3mmステン板のみ。 <いちおう解説> 対向ピストンキャリパは左右からパッドをディスクに挟み込むが、同時にパッドの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月24日 13:13 Yuckyさん
  • 駆動系リフレッシュなど

    発進時の加速がモッサリしていて、センスプがへったってるのか、トルクカムの溝の偏摩耗か、ローラーの片減り、プーリーの段付き摩耗などなど疑い出したらキリが無いので、主要なパーツをリフレッシュしてみました。 プーリー、ボス、ベルト、ウエイトローラー、ランププレート、スライドピース、後ろはクラッチ、トルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 18:13 chiro5151さん
  • ホイール塗装

    錆だらけのホイールを塗装します。 ホイールのナットが外れません。 というわけで火あぶりの刑に。。。 その後、体重をかけたら緩みました。 サンドペーパーとグラインダーで錆とりをして、サーフェーサーを吹いて純正と同じシルバーに塗装します。 寒い冬でもヒーターで温めればすぐ乾きます。 エアバルブも新品に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 20:44 さんまるパパさん
  • 過去のトラウマな恋愛は引きずる運命だがブレーキキャリパーは引きずりたくない。

    通勤快速アクシス90 降りて動かすと重い 加速が悪く60km/h出ない 燃費が悪い ブレーキキャリパーの 引きずりが原因でした。 Amazonで購入した KN企画のノーブランドキャリパー。 ヤマンボとかポン付けやけど そこまで必要性を感じないし、 ヤマンボは中古でしか手に入らない から中華製な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 20:32 わっくん.さん
  • リアサス交換

    先ずはフロントからと言いつつあまりにもリアサスが抜けきってたので柔らかめと評判?のYSSに 本当に乗り心地が良い。 まだ2人乗りはしてませんが2人乗りには柔らか過ぎる気もします。 自分はついついなんでも硬くしていってしまうのでこれで良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 01:03 バムさん
  • ブレーキOH

    長期不動車ゆえ、リアブレーキ固着 ブレーキワイヤーやカムシャフトに注油グリスアップ ブレーキシューを分解、清掃します。 シューはほとんど減ってないのでこのまま使うことに。 パッドのカスをパーツクリーナーできれいにして元通り組み込みます。 フロントディスクが磨耗して薄くなっていたので交換。 噂通りデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月9日 11:25 さんまるパパさん
  • キャリパー交換

    純正キャリパーは完全に固着して、全然前ブレーキが効かない状況でした。 コレもO/Hが面倒だったので、安物大陸製を購入してみました。一応純正互換品らしいです。 マスターとホースはそのまま再利用しています。 以外と普通に取り付け出来ましたw エア抜きも問題なく、ブレーキの効きも問題ないです。 「J&S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 15:22 chiro5151さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)