ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - BW'S100

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • Bw's100にこの間の中華外装を付けてみる。

    交換前の外装です。 クリアーがハゲてみすぼらしい、特にフロント周り。 白ボケしてます。 サクサク?と交換してここまで出来ました。 なぜかフロントフェンダーはそのまま。。。 これがついていたフロントフェンダーの取り付け部分。 これが中華外装のフロントフェンダー。 取り付け部分の形状が全然違いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月8日 21:30 フルアクセルさん
  • 純正カウルの補修

    ほぼ毎日 通勤に使ってるbw's100。 数日前から 聞きなれ無い、リアからの[カタカタ]音。 軽く調べたら、リアカウルのネジ穴部分が破損してる事が判明! リアカウルを外すと、一ヶ所だと思ってたのが、四ヶ所も破損してました!(−_−;) テールランプがグラグラ! 折れてたねじ穴の有る四ヶ所。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 16:01 たくぼん7さん
  • 樹脂パーツを黒々と!

    現在使用しているタイヤWAXの 使用用途に 樹脂バンパーと記載が合ったので 年数相応の劣化が見られてきた BW’sにも 使ってみました。 (購入して10年くらい経つのかな?(笑) 樹脂パーツは 部分的にかなり白くなっています。 まずは 手前の部分だけ 施工しましたが かなりいい黒さ♪ ザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月20日 21:33 SIRVAさん
  • ホイール塗装!

    前回予告していたホイール塗装決行します! 目指すは写真にあるようmoto GPのヤマハブルー! まずはマフラー外してタイヤを、外す 前後タイヤ外してセンタースタンドだけでは不安定なのでフロアジャッキを前側にセット ペーパー240番で下地を作りパーツクリーナーで脱脂 そしていよいよ本塗装 今回使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 18:15 JB少年ムジニーさん
  • ロンホイに伴う干渉部品の調整

    ロンホイしてビックキャブの場合メットインのリブがバンプした時キャブトップに干渉してしまいます。 サスペンションを硬くすれば多少は良くなると思いますが余裕を持たせた方がいいのでメットインの一部をカット 5cm程カットしました。 さあどう埋めるか 邪魔になり外したインナーフェンダーを見てたらちょうどよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 21:10 JB少年ムジニーさん
  • 割れた外装を再生!?

    黄色車のビス止めをする部分がぁぁぁ! 接着ではなく、再生させるプラリペア。 反対側のカバーで型どり君で型を取り、割れた側に型を付けてプラリペアを流し込む。 強度には自信があるみたです。 バリを取り、色を塗って完成。 すごーい! 元の部分みたいで、しかも強度ありそう。 最初、欠けたのを瞬間接着剤で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 21:12 YAMAHA車改造おじさんさん
  • アンダーカウル塗装!

    ホイール塗装に続いてアンダーカウルも塗装します! この地味で薄汚い色からー 清潔感のある白に! なぜならー やっぱりコレw だんだんと仕上がってきました〜 GPマシン同様同じとこに自作でENEOSとYAMALUBEのステッカー貼る予定 次回のdiyはカナード制作! GPマシンについてるこれ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 20:39 JB少年ムジニーさん
  • PP樹脂塗装

    ホイールベアリング交換と、順番が逆の投稿になってしまいました。今回は、DAYTONAのPP樹脂に直接塗装できるスプレーを使用します。3本使う予定。何時も使う染めQだと、3本では足りません。素材が黒ならいいのですが、ロアカバーはグレーなので、黒くするのに本数を使いそうです。 レッグシールド。高品質社 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月11日 16:30 YAMAHA車改造おじさんさん
  • 外装 赤色艶出し復活 その1

    約15年、暑い日も、雨の日も、雪の日も、台風の日も、青空車庫で紫外線に耐えてきた赤66号車。日頃から手入れは欠かさずしてきましたが、流石に経年劣化には勝てません。プレクサス塗っても、シリコンの艶だけだから、艶に深みがない。 今ならまだ間に合う。劣化したのはホンの表面だけ。劣化した表面を薄く削り落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 10:37 YAMAHA車改造おじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)