ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - BW'S100

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 動かない!(ーー;)

    一年半前位に交換した、デイトナのミニメーター! 一年位たった頃、いきなり動かなくなり、ある速度のトコロで針が止まったまま動かなくなった! メーターが壊れた!と思い、スグに新しいのに交換したんですが、またスグに動かなくなりました。 不思議な事に、どちらもオドメーターだけは動いてるんです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 00:29 たくぼん7さん
  • ハンドルスイッチ交換

    先日のフロントキャリパー交換時に、なんか飛び出てる?と思ったらセルボタンでしたw 得意のAmazon検索で純正注文。流石に社外品は無かった。。。 フロント周りバラします。 ボタン落ちる寸前です。この状態でも押せばセル周りますが、出先でボタン落ちて無くなってたら焦りますw 交換は流石純正ですカプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 18:45 フルアクセルさん
  • アーシング

    作業開始! カウル類とシートとメットインボックスをはずす。 以前、ヴェルハイ君の[助手席のパワーシートスイッチ増設]で、一度失敗し、余ってたオーディオケーブルを再使用。 マイナス端子に新た配線を繋ぐ。 まず、フロントのホーンの根元に! 次にセルモーターの取り付けボルトに! 分枝を数本作り、マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月29日 17:05 たくぼん7さん
  • 闇を照らす!

    夜! メットインを開けても メットインの中は 真っ黒で見えません… 我が家の庭は外灯がありますが それでも メットインの中は見えません… ずっと この中を照らす照明を 着けようと思っておりました! バッ直でシートを上げて 照明が点くように 加工しようとも思いましたが ネットサーフィンしていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 20:25 SIRVAさん
  • bw's100メーターケーブル交換。

    去年の12月に交換した140kmメーター。 先月位から「キュルキュル」って異音がしてきたので、メーターケーブルを外して潤滑剤をスプレーしようと外したら、中のワイヤーが一度ほつれて絡んでる状態になってました。 即座に、知り合いのバイク屋さんにメーターケーブルを発注。 カウルを外し、メーターケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月1日 18:42 たくぼん7さん
  • Bws100 メーター交換

    納車された時、既にバーハン化されてた! 多分、ビーノのハンドルクランプ周りが移植されてるから、60km表示。 デイトナの140km表示のミニメーター! 中身 比較! ちょっと小さい。 付属のステーでは付けれる場所が限られてて、元々着いてたメーター位置より手前にオフセットして、やっと着けれました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月18日 16:46 たくぼん7さん
  • またまたメーター故障!T^T

    針が20kmを超えた辺りから、一気に振り切り0km表示の下の針のストッパーの下まで行き、何km出てるのか不明に! ネットオークションでGetした、スズキのバンバン200のメーター。 壊れたヤマハ純正のメーターと比較。 速度表示が違うだけで、外観もボルトの穴の位置なども同じ。 交換後。 軽くシェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月8日 21:12 たくぼん7さん
  • メーターワイヤー交換。

    10日位前の仕事からの帰り、メーターが動いてない事に気付き、翌日 出勤前に調べたらメーターワイヤーが切れてた。( ̄▽ ̄;) この中のケーブルが切れてた。 ラジオペンチやプライヤーで、付け根のナット?を緩め、手で外す。 ※ここの留め方、メーカーにより違う場合が有る。 引くと抜ける。 メーター側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 00:14 たくぼん7さん
  • LED化したヘッドライト点検

    BW'S100のヘッドライトは、2灯のランプを備えてBW'Sの個性的なフロントの顔になる部分です。もともとBA20Dという型式のフィラメント球が装着されていましたが、ハロゲンではない25W/25Wのクリプトン電球でした。 ハイビーム・ロービームともに2灯が点灯しそれぞれ25W+25Wの合計50Wな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 08:26 BW'S100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)