ヤマハ シグナスX

ユーザー評価: 4.54

ヤマハ

シグナスX

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - シグナスX

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • リアトランクを取り付け

    GIVIのモノロックケースは、汎用ベースに載せ替えが自由に出来るのが特長。 古いモノロックケースを取り外して、新しいのをカチっと取り付けたら作業終了のはすが…。 何度やり直してもロック出来ず。 取り付け部分を観察すると、金具の形状がチョイと違うみたい。 とりあえず、分解します。 トランク内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 21:37 青いらいおんさん
  • 37410km ウエイトローラー、プーリー、クラッチセンタースプリング交換①

    先日の「全開でも60km/hしかでないよ~トラブル」がまさかタイラップでの擬似リミッターだったとは・・・アホすぎるwww なわけでそのネタは解決したんすけど、やっぱ加速しない・・・。って事で長期間仕使用している部品を交換します。 NCYプーリー、デイトナ3%センスプ、8.5gウエイトローラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 03:07 かっけーさん
  • キルスイッチを切る

    サイドスタンドを出したままエンジンをかけたいお年頃なので配線加工をしようとネジを外してみた… カウルはどやって外すの? わからんからスイッチを外そうと… ネジかった! 舐めたのでスイッチを上にずらしてスタンドに触らないようにして。 やりたいことは出来たのでおっけー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 23:03 シンス-k57さん
  • 57119 ヘッドばらし

    とりあえずカムシャフトのピンが取れない!専用工具のスライドハンマーを買うか、自作するか・・・。 自作しても取れない。。。悩む事1日半。もうダメだわ、仕事終わったらバイク屋に持ってくか。 工具がなくても取れる画像があったのですが、構造がよく理解できなかったので職場の詳しい人に聞いたらあっさりでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月31日 00:39 かっけーさん
  • 交換④

    スムースに動き、良く言えばしなやか。フォークオイル、オイルシールとダストシールを交換し一通りのOHを施したSE44J型の33φフロントフォークだったが、その特性に慣れる事はできなかった。組間違いは無かったと思うが、底付き感があり、路面が悪いトコでのブレーキングはちょっとアブナイ感じだった。通勤で使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月24日 20:30 カルロス.さん
  • 54440km  駆動系見直し、補強とか

    最近、やっとこいつの役目がわかった。ランプレート。 イーチで1200円なり 台湾 SHINYEA製 ストッパーが擦り減ったのでKNを買おうとしたら、セットでの大差ない値段だったので。交換後は変速がスムーズになりました。 とりあえずバイクにもリアタワバーがあったなぞ知らんかった。 つけた感覚はな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 01:29 かっけーさん
  • 仕様変更

    カーボンサイレンサーからチタンオーバルサイレンサーに替えました(^^) 容量が上がり、静かになりました\(^o^)/ 今のエンジンは15.8キロの高圧縮のせいで、リングが経たりオイル上がりをしているようで、200キロ走行で100cc位燃えてます( ̄▽ ̄;) 今度、ヘッド・クランク・シリンダーを替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 11:52 リュージξさん
  • 交換⑯

    エンジンオイル交換 1626kmで交換 クラッチハウジング洗浄 667.1kmで作業 アドバンス・プロ セルモーター強化ハーネス取付  29778.3kmで作業 (11/30作業) オイル交換時総走行距離 30445.4km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月5日 16:55 カルロス.さん
  • 47810 DRプーリー交換 9.0→9.5g

    エンジン回りすぎるので9.5に交換。全開加速時の回転数が9000から8800になった。これでおk 加速感がイイのは9.0 エンジンに優しそうなのは9.5 乗りやすさは9.5 9.0になれるともっさりは9.5 9.25gが欲しいぜ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 16:11 かっけーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)