ヤマハ シグナスX

ユーザー評価: 4.54

ヤマハ

シグナスX

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - シグナスX

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 速攻交換笑

    22時に納車してナンバープレート付けてすぐにマフラー交換しました! マフラーも4型と5型ではなにも変わらないとどこかのサイトに書いてあったので安いうるさそうなのを購入しました! 奥のボルトがものすごくやりにくかったし1番時間かかりました笑 暑いし蚊は多いし自分の真下に蚊取り線香置いといたら汗で水没 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 11:56 yyyyyoさん
  • マフラーとエアクリ装着

    耐熱マフラーテープを巻いた状態て放置していましたがやっと装着する時間が取れてので装着 装着はサクッと終わらせてエンジンをかけてマフラーの熱でマフラーテープを焼きます テープも段々と茶色になって煙が出てきましたがめっちゃ臭い😅 アイドリングも安定して良い感じに。 と思ったらエラーランプが! 何かと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 22:58 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • HOTLAPマフラーの位置変更

    昨日取り付けしたHOTLAPマフラー。 元はBWS用なのでシグナスに取り付けるとトライアングルステーの長さの違いや取り付け位置が若干違うせいで元々付いてたサイレンサーバンドの位置がかなりズレる&かち上げ気味になるのを自分の出来る範囲で修正してみました。 ※BWSに装着の際のサイレンサーバンド位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 17:48 AC☆@B45A&SE464さん
  • マフラー取付

    ノーマルマフラー取外し 変換ボルト装着 O2センサー装着 フロントパイプ借り組み 液体ガスケットもぬりぬりして タイコ部分固定 O2センサーカプラー接続 完成 静かな音と思いきやまぁまぁ良い音💦 エアクリも一緒に煩いからかもですが… 少し走って見ましたが、パイプが細いので出だし等は良い感じですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 12:15 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • TADAOマフラーに交換しました

    重たい純正マフラー 外にも張り出してるし スリム化 軽量化します TADAOマフラーに交換しました 管楽器の様なループがお気に入り 配管も純正位置をキープしてファンに付いたパイプガードも使用出来ます やっぱカッコいい 低音も程良く効いて メカニカルノイズも消えて 澄んだ排気音になってます 気持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 19:12 kotopapaさん
  • 純正マフラー交換動画あり

    プラグ交換した際に、マフラーも気になり、マフラーを交換しました。 といっても、純正⇒純正ですけどね。 マフラーは、オークションサイトより新車取り外しと書かれたものを2,800円で入手しました。 交換方法はtuigeki-TV 追撃さんのYoutubeを参考にさせていただきました。追撃さんありがとう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 16:31 eg★il★39さん
  • マフラー交換!

    シグナスXのマフラーは手慣れた人なら3分で外せます。 今回取り付けるマフラーはX300。 使う工具は12mm、14mm、プラスドライバー、スプリングフック。 まずステーを取り付けます。 右下の穴は使いませんが詰り、錆を防ぐ為に付属のボルトで閉め込んでおきます。 またこのマフラーはファンカバーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月21日 11:43 ジャガー♂さん
  • マフラー交換

    こんな感じのマフラーです。 ノーマルと比較 取付ボルトをすべて外します こちらもw O2センサーも外しますw シート下のボックスを外すと作業しやすいです。 仮組 はい完成! おまけw ちょい試運転しましたがアイドル時の低音は良い感じです アクセルを開けるとさほど低音ではないかなw ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年6月22日 20:28 ☆兄貴☆さん
  • 中華製なんちゃってアクラポビッチ

    なんちゃってアクラポ 爆音で抜けすぎて、インナーサイレンサー買ってつけてもうるさいので取り付け断念 友達が欲しいとの事で 代わりに石綿巻いてって言われて巻いて取り付け なんと😲ノーマルの音量近くに これなら警察にも止められません 友達も喜んでました🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 10:11 ridefreeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)