ヤマハ シグナスX

ユーザー評価: 4.54

ヤマハ

シグナスX

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - シグナスX

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換【23,559km】

    前回のバッテリー交換から2年3.500km、最近メーター照明が暗い気がするな、と思っていたらセルが回らなくなってきました。 キック始動ができるので、時間のある時は宮ヶ瀬や陣馬街道和田峠回って20号で帰るとか充電になるかな?と走ってましたが、とうとうセルが沈黙orz 安いバッテリーだったから仕方ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 01:27 くめちこさん
  • 走行中に失火したので、まずは充電を

    人生初の走行中の失火がありました。 突然のエンジンストップに少しあせりました。 ちょうど赤信号で止まる直前だったので、事故にならず助かりました。 その後、スターターは回るがエンジンがかからない状態になったのですが、路肩に移動後、少しすると再始動できました。 帰宅後、バッテリーを充電してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 23:41 eg★il★39さん
  • 1ヶ月放置のため充電

    入院のため1ヶ月ほど放置の状態でした。 エンジンはかかったのですが、心配だったので、電圧計りました。 電圧:10.52Vでした。 充電器でゆっくり6時間ほどかけて 充電しました。 完了後:13.14V 次回乗るとき、安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 22:48 eg★il★39さん
  • バッテリー交換【20,019km】

    通勤快速シグナス君を購入してから7年半、通勤で毎日乗っていた日々も遠くなり、すっかり天気の良い日しか乗らなくなってしまいました。 そんな乗り方してたら、購入以来無交換のバッテリーもいよいよ御臨終に… キック始動で騙し騙し乗ってましたが、セルも回らなくなったので、重い腰を上げて交換します。 ネットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 22:04 くめちこさん
  • 交換から3年経過したので交換。GSユアサ(YT7B-BS)

    少しエンジンスタートのセルの周りがおかしく感じたので、冬場に向けて交換しました。購入時のバッテリーも念のため再充電してからの交換をします。 新品開封時電圧 13.75V 充電完了後電圧 13.99V 載せ変え時 旧バッテリー電圧12.75V 新品バッテリー電圧13.24V 交換時総走行距離1709 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 11:43 eg★il★39さん
  • 整備記録用 バッテリー交換とエニグマ再度取付

    バッテリー交換の時期を伺ってましたが、気持ち的に交換する気にならずおいてました。 空燃比計取付のついでに交換する気に 空燃比計取付に伴いエニグマを再度装着 カプラーオン♪ 電源がつく事も確認で完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 12:05 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • バッテリー交換してみた(*´ω`*)

    ここ最近になって夜中に会社から帰宅する際にセルモーターの回りが悪くなっていたのでバッテリー交換してみました! 台湾ユアサ製のバッテリーです。 σ(*・ω・*)のシグナスも台湾仕様なんで同じモノが搭載されてました。 σ(*・ω・*)のシグナスはシートを開けてメットインスペース後ろにバッテリーが搭 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月8日 15:03 AC☆@B45A&SE464さん
  • TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YT7B-BS

    昔交換した際に、アップするのを忘れていました。 あらためて加工したことがでてきたのでご紹介します。 TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YT7B-BS https://www.amazon.co.jp/TAIWAN-YUASA-%E5%8F%B0%E ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月7日 21:40 eg★il★39さん
  • 予防整備で、バッテリーを充電

    バッテリー交換時に充電用のプラグをつけておいたので、充電は楽チン作業です。 なんら不具合なかったのですが、暇だったので、充電しました。 アマゾンで購入した充電器です。 作業が終わったら、別購入した携帯充電用のプラグに付け替えて終了です。 SAE-USB変換アダプタ - バイク用 クイックディス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 17:09 eg★il★39さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)