ヤマハ ドラッグスター250

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

ドラッグスター250

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ドラッグスター250

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーインナーサイレンサー交換

    T&F製のマフラーが装着されているのですが、元々ついていたサイレンサーにグラスウールを巻いてましたが、高音のバリバリ音しか出なくてあまり好みの音ではなかったので、もう少し低音が出るようインナーサイレンサーを交換しました! 今回はAmazonで径の合うもの(48mm)を適当に購入しました。 元々付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 19:19 ☆TATSU☆さん
  • マフラーインナーサイレンサー加工

    今回取り付けてもらったスラッシュカットマフラーですが、予想していたより爆音だった(というよりほぼ直管)のでインナーサイレンサーの加工をしました。 とりあえず気休め程度に入ってるインナーサイレンサーを取り外し、オプションのインナーサイレンサー(長い)に、100均にて購入したスチールウールを巻き付け、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 21:40 ☆TATSU☆さん
  • マフラー耐熱塗装

    マフラーの錆が気にはなっていたものの、バンテージを巻き直すのが面倒で先伸ばしてましたが、錆を落とし耐熱塗装とバンテージを巻き直すことにしました。 なぜかフロント側の方が錆がひどいのは巻き上げた雨水のせい?と思うことにします。 表面が錆びただけなら真鍮ブラシで擦るだけにしますが、ところどころ腐食して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 09:40 Motorhead09さん
  • 暑すぎて…w

    本日皆さんの地域はどんな天気でしたか? 待ちに待った休日ヾ(=´・∀・`=) 半島のクソ田舎では暑すぎて 子供達と映画見ながらアイス食べてましたwwww 死人荘の殺人見て 浜辺美波ちゃんかわええーってなって ジュマンジの最近のやつ見て ドウェイン・ジョンソンかっけーってなって… ここで以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 20:18 まぁーさ0828さん
  • マフラーヒートガード

    こちらの商品を、Amazonにて取り寄せ❗ 送料込みで660円?さすがに安すぎるのには、訳が有るのです。到着に約一ヶ月中国からの直送でした!Σ( ̄□ ̄;)ヤハリね🎵 取り付けまえに、バンド組んでね 光沢は良いね👍 このような感じです。可もなく不可もなくですか? もう少し、全体を内側に絞るかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 19:50 鉄拳Rushさん
  • DS250復活へ。カムチェーンテンショナー油漏れ補修

    前回カムチェーンテンショナーの張り直しをした時 結果的に外さなくてよかったテンショナーを外して ガスケットが切れ油漏れさせてしまったので、 部品を注文しておりました。 3000円以上購入すると送料無料なので ついでに必要そうな物を購入。 部品が届いてから1ヶ月も経ってました・・・ やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 18:55 ちょい悪オッサン?さん
  • 純正マフラー改

    マフラーを交換したかったのですが、マフラーの取り付けボルトがかなりサビサビでしたので、純正マフラーを加工してみようという結論に至りました。ww 6mmの穴を2つ開けてみました。 なかなか良い音になりましたので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 15:24 エセ車屋さん
  • マフラー穴あけ 音量アップ

    アメリカンな割には静か過ぎる排気音です。 もちっと大きくてもいいんじゃないかと。 抜けを気にするほど高回転型でもないので、穴あけをすることにしました。 本当はインナーだけを取ろうかと思ったのですが、後端部から前方へ向けて長く数箇所スポット溶接がしてありました。 結構長めのインナーが入っている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月2日 23:01 k-jumboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)