ヤマハ ドラッグスター250

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

ドラッグスター250

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ドラッグスター250

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スターターリレー交換

    セルを回した時カチカチ音しかしない場合の8割はスターターリレーだそうてす。自分もこの症状でバッテリー、スターター、スイッチ関係やスパークプラグを交換した結果この子でした。 いつもながら整備記録になっていませんがヒューズや配線の取り廻しも変わらず交換出来て1発始動出来ました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月19日 01:57 明日も晴れ??さん
  • ホーン交換 (自動車用ww)

    純正ホーンの音のショボさに涙が出てきたので自動車用のクラクション(JHORN POWER'D DENSO)に交換しました。 純正の配線をギボシで二股に加工し、エンジンカバーの下のスペースに取り付けました。 地面が近いので反響してとても大音量です。 ツールバックの下に隠れてるので言われないと気が付き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月15日 18:12 SPEECKさん
  • ヘッドライト球LED化 もう、付けて少したちますが記録簿として!

    ライト開けました❗ 簡単ビス二本外すだけ すると、こんな感じ ゴムカバー外して👍 こいつと、入れ替えです 純正バルブと比較!少しLEDのほうがデカイが大丈夫かな? 全然問題無しでした。 レンズの外からね‼ 点灯確認🎵OKでした。 昼間でもこれです❗ 夜 爆光‼ 以上でした。次はテールランプLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月14日 19:11 鉄拳Rushさん
  • スターター交換

    結局の原因はスターターリレーだったのですがテンパって買ってしまったスターターを交換します。 まずはハーネスのキャップと端子を外します。 次にスターターの6角ボルトを2本外します。 後は端子とキャップをまとめます。 そして始動確認したらOKです。スターターのギアがかなり摩耗してたので交換して良かった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月3日 12:37 明日も晴れ??さん
  • DS250復活へ。イモビアラーム取り外し。

    このドラちゃんイモビアラームが付いています。 でも、正直めんどくさい。 カミサンが乗るときも教えなきゃいけないし、 教えても使いこなせるか・・・ 解除出来ていなくてもセルは回が、エンジンは掛からない。 カミサンが乗る=解除できていないのにセル回す=バッテリー上がる 有ると思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月17日 11:39 ちょい悪オッサン?さん
  • レギュレータ交換②

    レギュレータの場所ですが、バッテリーの後ろ(後輪側)にあります。 まず始めに、バッテリーを外しました。 そして、シートを外します。 タンデムシートの後ろ側にあるナットを外します。 タンデムシートは運転者シートの下に爪で差し込まれているので引き抜きます。 運転者シートも同じくボルトを外し取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月25日 14:42 エセ車屋さん
  • ヘッドライト LEDに!

    今回こちらのPHILIPS製のLEDヘッドライト 4000lm(角度調整付き)を購入、取り付けします! まずは左右のプラスのネジをはずし。 こんな感じに配線がでてくるので、抜きます。 カバーのゴムとクリップを外し、LEDと取り替えます 。 後は、クリップ、ゴムの順に取り付け。 最後はこいつを繋いで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月31日 12:05 まこっちゃん2018さん
  • USB充電ポート取り付け

    まずはタンデムシートから取り外します。 この後の袋ナット1つ取るだけ。 後はシート後ろを浮かして後ろに引けば取れます シートはこの2つの六角ボルト2本取って、後ろに引けば取れます タンクは赤マルのボルト1本と、メーターの青マルの六角ボルト1つと前側のクイックファスナー2個取って、メーター裏の配線外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月28日 20:39 トミさん
  • ウインカーが点灯しない。

    2日前ぐらいにスイッチを入れても左ウインカーが前後とも点灯せず、インジケータランプが点灯しっぱなしになる症状が出ました。 右は正常ですが、スイッチを左に入れた後に右に入れると右も点灯しない左側と同じ症状。 フロントかリアが点灯せずにハイフラになるわけではないので、考えた原因は ①スイッチの不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月24日 11:03 Motorhead09さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)