ヤマハ ドラッグスター400

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

ドラッグスター400

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ドラッグスター400

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • テールレンズを目立たせる

    前オーナーが取り付けたであろうキャッツアイテール あんまり目立たないと、バイクの師匠達からご指摘がありました😓 で、交換しようと色々ネット見てるのだけど、中々これってイメージが湧きません で、試しにNS-1のレンズを外してあてがってみます なんか…カッコ悪い😶 四角いのは却下かなぁ ふと、テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 11:15 Yasu_NS-01さん
  • リアウィンカー移設

    ドラッグスターのリアウィンカーは微妙な位置にあります リヤフェンダーステーの後端です この位置だとサドルバッグを付けようとすると邪魔になりますので、移設することにしました 専用ステーも売ってますが、テールレンズ交換してあるので、汎用のステーを使うことにしましす 用意したのはこれ、最寄りのホームセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月11日 20:14 Yasu_NS-01さん
  • ドラッグスター400のヘッドライトをHID化してみました(v^ー°)

    純正はハロゲンのH4バルブです。 (点灯状態の写真を撮ってませんでした笑) ヘッドライト左右のネジを外して、写真のようにばらします。 防水用のゴムキャップを外して、その中の金具も外します。 ゴムキャップにHIDのバーナーを写真のように通します。 とりあえず、配線の固定方法を考えながらバーナーの空 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月17日 20:24 ものかずさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    別に球切れって訳ではありませんが、H4ホワイトハロゲンバルブが家に転がってたので交換しました(使用歴あり、箱なしティッシュで包まれてるバルブ) まずは、両脇にあるビスを外しヘッドライトをリム毎外します この時、中央上部にセンター出しのための引っ掛かりがあるので、無理に引っ張らず、下にズラしながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 19:44 Yasu_NS-01さん
  • リアウインカーを後方へ移設

    サドルバッグを装着しましたが、写真のようにリアウインカーが邪魔でこれ以上後ろに付けることが出来ず、タンデム用のステップに干渉しています。 何か良い方法はないかと調べていると、ワイズギアからウインカーステーというものが発売されています。 ちょっと高めでしたが、せっかくなら純正品ということで購入し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月19日 22:56 ものかずさん
  • ヘッドライトLED化

    ハロゲンと比較 ファン付きのため、結構デカい。 H4 8000lm 25w 6500K アルミヒートシンクボディー 冷却ファン付き ヘッドライト内部。 LED用のコネクタ?みたいなのがあったので心配だったけど、意外とすんなり入った。 変更後 LEDハイビーム 光軸のズレが出るとか聞いたけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 19:40 タカショウさん
  • 制作工程 ★ベーツライト改★ HIDぶち込み projectorイカリング付

    作り方の問い合わせがあったので アップしてみました~ 大体こんな感じで調達( ^o^)ノ 左から~   インバーター(リング管光らせる元) リング( 小 ) ← フロジェクター内側に入れる プロジェクター HID バスコーク ゴムモール 大体こんなもんかな・・・ プロジェクター裏側にリング管( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年6月13日 14:20 床屋さん!!v(*^O^*)vさん
  • ウインカーLED化

    ウインカーをPOSHのミラーレンズの物に替えていて昼間の視認性が悪いのでより明るいLEDバルブに交換することにします。バルブはBA15S シングルバルブのオレンジ色、左側のもの 残りは原付のノーティダクックス用です。あとハイフラ防止抵抗を入れることに。 バルブを付け替えハイフラ防止抵抗を配線しライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 21:53 Shingoosanさん
  • ウィンカー、テールランプ交換

    ウィンカーが大き過ぎるのとテールランプのブレーキランプが点かないので交換しました。 フロントも下に向いています。 黒で統一しました。 テールランプはLEDで程よい明るさです。酷い配線がされて断線とかもありました。断線した所を特定ついでに配線全部やり直したので丸一日かかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 21:34 NOB66さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)