- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- DT125
- クルマレビュー
クルマレビュー - DT125
-
マイカー
-
マイカー
-
uso800miso800
-
ヤマハ / DT125
不明 (1982年) -
- レビュー日:2022年6月12日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:3
- 積載性:2
- 燃費:4
- 価格:4
- 満足している点
-
オフ車初の水冷エンジン。
パワー感が丁度良い。
林道走行が楽しい。 - 不満な点
-
フロントブレーキがプア過ぎるので、頻繁にメンテが必要。それでも車間距離は必要以上に多く取る必要がある。
フロントが少し重い感じ。
リアサスのヘタリが早い。 - 総評
-
車体の大きさ、加速感、燃費等は良いと思います。
フロントブレーキがプア。
-
過去所有
-
プープー星人
-
ヤマハ / DT125
(17F) (1982年) -
- レビュー日:2021年3月17日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
- スタイルとピーキーな2ストエンジン。手頃なサイズ。
- 不満な点
- つい回したくなる誘惑(笑)
- 総評
-
市販モトクロッサーYZモチーフのスタイルに一目惚れでした。
タンクの上まで伸びた赤いシートと言い、水冷エンジンと言い、1982年当時としては画期的だったんです。
16馬力を発生する123ccの2ストエンジンは、スタイルに似合うピーキーなものでした。
5000回転まではボコボコ言ってるだけの退屈なエンジンが、バンドに入るやいきなり吹け上がり強烈な加速体勢に!
8000チョッとで頭打ちになるまでは、まさに無敵マリオ状態?!
半面、バンドを外すと原付にも千切られる解りやすさ。
飛ばす分には最高に楽しかったですけど、公道を走る乗り物としては…f(^^;…当時だからこそ販売できたんですね。
イイ時代でした(^_^)v
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
ダイハツ アトレー 届出済未使用車 衝突軽減 両側パワスラ(長野県)
194.9万円(税込)
-
マツダ MAZDA3ファストバック 禁煙車 純正8.8型ナビ 全周囲カメラ ...(愛知県)
235.9万円(税込)
-
スズキ ランディ 禁煙車 9インチフローティングナビ バッ(福岡県)
314.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
