愛車紹介 - DT125R
注目の愛車
-
べべべっち
1988年式 3FW1です。 2020年12月になってからいじってま ...
-
白ステラ大好き
渋滞対策の最終兵器! そして、最後の2スト、22PS! 6速ミッシ ...
-
エトセラの"燃費以外は頼れるタフガイww"
昔から馴染みのある自転車屋さんが自分に買わせるべく、自分が中学生の頃 ...
80年代の愛車一覧
-
ミヤーンズ
今や絶滅危惧種となっている、80年代の2スト オフロードバイクです。以前乗っていたものを再購入したんですが、5年程乗らず不動でしたが、一通り復活作業が済んだことから、ぼちぼち乗っております。
- 型式
- 34x
- 所有期間
- 2010年5月14日~
-
べべべっち
1988年式 3FW1です。 2020年12月になってからいじってます。 数年間、サビサビボロボロで貰ったままの状態で放置してたのをやっといじり始めました。 とにかく汚いので汚れ落としから。 まだまだ酷いもんです… 少しずつ手をいれてます。 2022年4月 ナンバー取得
- 所有期間
- 2014年5月29日~
-
くぼた
1989年 平成元年3月~現在 大学卒業の年、当時高校生だった弟がバイクを買うとき、何がいいか相談を受け、DT50を勧めました。 帰省したとき乗せてもらって、オフロードを走る快感を知り、自分もそれがほしくなりました。 50は問題外、DT125RとDT200Rで悩みましたが、当時メインバイクとし ...
- グレード
- 3FW
- 型式
- 3FW
- 所有期間
- 1989年3月3日~
-
TAK@JR8QVT
友達からゆずってもらってDT125に乗ってました。
-
hiraakio
確か19才くらいの時に買ったDT125LC 未成年なのにCR-X、Z400GP、ジョクとの4台持ちだった。全て新車購入。 高校時代山岳部だった時に高校の裏にあった鷹取山によく登ってたけど、その林道を走るために買った。この後、Z400GPを売って中古のRZ350を所有するが、当時の輸出仕様はRD35 ...
- 所有期間
- 1984年4月1日~1986年12月1日(約3年間)
-
johnny_kの"DT"
バスパの後釜は2ストのオフ車に戻りました。 当時のヤマハの電子制御はすごい技術でした。
-
う。
エキセルの17インチリムを特注し、フロントにXT、リアに230ランツァのスポークを流用したなんちゃって仕様。 フレームから外装まで真っ白でしたが、最近樹脂が黄ばんで来たかも。 2stですし、モタードって言うよりは、スーパーバイカーズですね…って歳が疑われる(^_^;)
- 型式
- 3FW
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 衝突軽減 禁煙車 クリアランスソナー ETC(福岡県)
319.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
