ヤマハ FJR1300

ユーザー評価: 4.75

ヤマハ

FJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - FJR1300

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • FJR1300ASバッテリー交換

    2021年1月11日 走行距離49,141Km ちょうどマル3年 東京に帰ろうと、朝9:30エンジンをかけたらかかりません。外気温度2℃先日からエンジンのカカリがいまいちでしたが、今日はセルが回りません。帰るのが遅くなりそうです。調べていくと、3年の車検直後一回もバッテリーを交換しておらずついに寿 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月11日 20:20 うねっちさん
  • ECUチューニング?

    今回一番基本的な、ECUのチューニング(最適化)を行いました。 基本的には、名古屋、東京間の往復が多いため、120キロの規制区間では標準のオートクルーズの設定では、多少かったるい(メーター読み110キロ実測100キロ)ので、上限を変更できるとのことで、実施しました。5/29(金)の週末往復しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月9日 08:45 うねっちさん
  • デイトナ電源ユニット D-UNIT取付

    2022年9月に購入して放置していたD-UNITを1年以上経って、やっと付けました。 今回、フォグランプ 換装や電圧計取付けのついでに作業 バッテリーがフロントにあるためシート下まで電源ケーブルの長さが足りず防水圧着スリーブを使って延長しました。 メインシート下へ設置完了 後付け物の電源は個別 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月10日 11:12 Mickey…さん
  • バッテリー交換 GS YUASA GT14B-4

    2014年9月7日 バッテリー交換 (初交換) 走行距離 11,600km 次回への申し送り 外すパーツは   ・カウル右側のバッテリーカバーと、 ・右側のライトの光軸のカバー 左側はこの度関係なし ※ ライトのプラ製光軸ダイヤルは 小ネジで留まってます。    外してからひっこぬ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月9日 16:36 ひこたけさん
  • KOSO電圧計取付け

    情報ディスプレイには外気温と水温は表示されます。 納車当時から電圧計が欲しいと思い2年過ぎてやっと取付。 取付場所で色々と試しましたがこの場所で落ち着きました。 配線も延長する事なくハンドル下からエンジン内に入れてヒューズBOXまで届きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 07:57 Mickey…さん
  • インカムパーツ交換修理

    先日20S本体のバッテリー交換したものの 接触不良のようなノイズや雨天時使い物にならなくなってきたのでとりあえずクランプ本体を交換、当たり前のように症状でなくなりました。 防水のために純正スピーカーケーブルぶった切ってBOSEの40mmドライバに交換して終了 ↘️の純正スピーカーが安っぽい高音しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 12:42 kuze35さん
  • カエディア スマホホルダー

    置くだけ充電対応の最新型  便利ですよ🏍️ ホールド性も問題無し、自分がスマホはEXPERIA1Ⅴですが充電もバッチリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 18:19 ukyoさん
  • SENA20Sバッテリー交換

    使用5年目でさすがに1日持たなくなって来たのでメイン側のみ交換しました 650mAh→800mAh 耐久性はこれからとして起動問題なし。 チェック込みで初期慣らしみたいな事をしたいけど放電器なくて全然減っていかないので使用しながら経過観察やってきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 22:48 kuze35さん
  • QUADLOCK 防水ワイヤレスチャージングヘッド取付

    これまで使用のハンドルバーマウント本体取外し前 防水ワイヤレスチャージングヘッド開封 付属品一式 防水ワイヤレスチャージングヘッド裏側 取付は本体とボルト1本入れ替えて、USBケーブルを繋ぐだけ 少しごっつい感じですがiPhoneを取付てしまえば今までと見た目は変わりません 固定状態がより安定した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 15:13 Mickey…さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)