ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)

ユーザー評価: 4.38

ヤマハ

FZ1 Fazer (フェザー)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - FZ1 Fazer (フェザー)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • エアチェック

    フロント2.5、リア2.9に調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 21:19 長官さん
  • ホイールベアリングメンテナンス

    走行中速度に合わせてゴーゴー鳴っている気がするので恐らくフロントホイールベアリングが悪いんだろうと思うので点検していきます。 アクスルシャフトを回す工具を持っていないし近所のホームセンターでもこんなにデカい六角レンチ売っていないのでM12の高ナットで代用します。 外したベアリングがこれ。 左右両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 22:55 gtpysさん
  • 電動エアーコンプレッサ 導入

    いつも使っている足踏み式の空気入れが故障してしまったので、代わりの物をAmazonで物色してたら、、 バッテリー付きの電動空気入れが6千円弱で手に入る事を知りました。評価もけっこう高いしので、さっそく注文。 ケースも付いていて、小物もいっしょにまとめて保管も移動もできます。 使い方は簡単で、まずタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 01:58 sarronさん
  • リアサスセッティング

    リアサスプリロードを3→6(ハード側へ) ちょっと大きく動かして探ってみることにしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月21日 22:01 unikaeさん
  • フロントサス プリロード変更 ダンパー圧側伸側 変更

    標準設定より プリロード-1.5 フロント圧側-1、-2だと沈みすぎてノーズダイブがキツイ。(プリロード戻すべきか?) フロント伸び側+1、0に比べてヒラヒラと振り回せる感じ、倒し込みがスムーズ。 圧側-に振ると好みの沈み方だが少しもっさり感、それを伸び側+1で修正した感じかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月20日 23:58 unikaeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)