ヤマハ FZR250

ユーザー評価: 3.93

ヤマハ

FZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - FZR250

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントブレーキ ダブルディスク化

    まだ登録もしてないし、 農道を3回走っただけですが... ダブルディスク化しちゃいます(´∀`) 理由はただダブルディスクの方がカッコイイから! ...ですw 納車前からダブルディスク化はする予定で 少しずつ部品集めて揃ったら作業開始! ...の予定でしたが、 一気に揃えちゃいまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月27日 22:11 えぐち農園さん
  • ホイール塗装

    そこら辺に落ちてても、拾わないだろうと思わせるホイールがこちら~ 外してみましたが…( ̄▽ ̄;) 腐食がひどい。。。 #400番で擦ってある程度はくったら、#1000番で均して足付け~ 外れなかったので、マステと養生テープで誤魔化しちゃいます 艶ありのブラック! 凄く良い感じ、とりあえず三回吹い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月4日 13:32 @あきらさん
  • ホイール塗装 動画あり

    下地の汚れがひどく 大変だったわい。 マスキングして サフをシューッと吹き付けて・・ ベルベットブルーパールで チューニングっす。 ホワイトも良かったけど これはこれで中々良いぞ。 byフロント! こちらはリアね。 4回塗りの為、少しずつね。 一気に塗ると垂れてしまうから 少しずつ時間をかけるのじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月21日 20:39 宮城の会長さん
  • フロント・リア ブレーキパッド交換

    フロントブレーキをオーバーホールした際に外したブレーキパッドを確認してみると、スミトモの文字がありました。 うん。 純正ですな。 残9割はあったのですが、これは予備として保管する事にして社外品に交換します。 用意したのはこちら。 カーボンロレーヌの SBK-3 です。 なんでこれにしたか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 00:03 Bararaikaさん
  • スイングアーム塗装

    錆び錆びのスイングアームは400番の耐水ペーパーで擦ってその後1000番でならして、塗装したくないところにはマステを~ ちょうど吊り下げられたので、これでいきましょう~ サフェ吹き終わり、再度ならしてしばらく放置 最後に耐熱吹いて作業終了~(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月31日 11:16 @あきらさん
  • リアショックオーバーホール

    30年物、28,000km使用のリアショック、オイル漏れはありません。 バンプラバー、1回試走したら消滅しました。 ババナショックスさんにお願いしました。 ガスバルブ新設。 バンプラバー装着。 同封されてきた交換部品。 修理明細。ロッドに錆がなかったので、最少金額で済みました。 次回、作業工賃10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月14日 14:50 dirt-kozoさん
  • mt-09 純正リアショック取り付け

    以前からつくんじゃないかと思って寸法を諸々調べてました笑 とりあえずスタンドかけて、写真ないですがサスのボルト緩めて、ギア入れてリアタイヤの上にパンダグラフジャッキ掛けて板挟めてテンションかけて外しました これをやることによってスイングアーム側は下へ フレーム側は上に力がかかってサスが伸びるという ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 14:18 輝@さん
  • キャリパーオーバーホールと他色々やった

    前回の宣言通り今回はブレーキ周りをやっつけたいと思います。 まずは現状把握。 家の前が私道なので制動力のチェックをしてみます。 バイクを手で押した感じでは引きずりは感じられず、止まっている時はブレーキをかければちゃんとききます。 しかしいざ動いてる状態でブレーキをかけると全然効かない(T ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月6日 19:23 Bararaikaさん
  • ステダンとなんちゃってエアインテーク取付

    全国展開しているカー用品店アップガレージが新潟市にもあります。 他店舗には行った事は無いので他はわかりませんが、新潟店にはカー用品やカーグッズを取り扱う本館の他に、2輪車用品のみを扱う別館があります。 暇つぶしにぷらっと立ち寄ってみると、訳ありコーナー(ある意味ジャンクコーナー)にこんな物を見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 14:03 Bararaikaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)