ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - グランドアクシス100

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントマスターシリンダー交換 第1章

    ヤマハ TZM50Rのマスターシリンダーです。 Gアクは11mm コイツは12.7mmになります。 マスター径を拡大したかったので 付く?付かない?の情報が無く 一か八かで購入 結果ポン付けです。 ※整備士免許がないので  たまたま付いたかも?しれません。  自己責任で これがTZM50R レプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 21:13 SE12Jさん
  • ブレーキオーバーホール

    製造から10年以上経っていて一度もオーバーホールしたことなかったのでバラせるものはすべて分解して清掃。シール交換も実施。シールも意外に劣化がなかった。 ピストンももっと錆びてるかと思ったが意外にキレイだった。 写真は清掃後。 フルードはこれ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 17:50 たっつー19760810さん
  • キャリパー・オーバーホール

    ブレーキフルードを抜きます。 フロントフォークに付いている時に 各ボルトを緩めます。 古いシールを外しましょう。 新品シールです。 made in italy このクラスの部品は 中華製が占めていますが italyが新鮮ですね。 しかし、値上がりしています。 前に購入した時は1500円程度だったと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月1日 22:18 SE12Jさん
  • 引きずり

    ディスクの引きずりが気になります。 ディスク歪み ディスクバッドの不良 ピストンシールの不良が考えられます。 パッドを外し確認すると 当たりがキツイ場所があります。 400番の耐水ペーパーで研磨 ブレーキディスクも汚れ落としを実施 様子見です。 これがダメだったら シール交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月26日 22:26 SE12Jさん
  • いろいろ

    スロットルケーブルをキャブから外すため カバー類を外しました。 パイプを交換 グリップも交換 レバーはシルバーに交換 ビーノ ボックスのレバーです。 ブレーキはシルバーが個人的に好きです。 バーエンドは倉庫内に保管していたモノです。 不注意で破損してしまいました。 3本の爪も無くなりました。 新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月11日 22:32 SE12Jさん
  • キャリパー交換(ブレーキホースも含む。)

    SB06J純正のキャリパーから フルード液を抜きます。 ブレーキカップにカスがあるので 除去します。よ~く掃除しましょう。 ついでにブレーキホースも交換します。 ACTIVE×NAPSのラインになります。 850㍉が欲しかったのですが 設定が860㍉でした。 純正ラインのゴム製をカッターで除去し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 22:17 SE12Jさん
  • ブレーキキャリパー(ヤマンボ)整備

    中古ブレンボ SB01Jのフォークに取付可能みたいです。 ※間違っていたらごめんなさい。 ボルト等をステンレスに交換します。 今付いているボルトはK-COMのビビッドボルトです。 ブリーダーボルトもステンレス製に交換します。 取説にはシールテープを巻くよう指定されています。 パッドピンもステンレス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月13日 18:22 SE12Jさん
  • マスターシリンダー交換 3回目

    2015年5月24日 サイト故障につき台湾KJTに交換 制動力が変化するかどうかは不明だが 使えるレベルの性能 2018年2月14日 約1000日後交換、サイト割れ 社外サイトで修理 2022年7月8日 1605日で交換 社外サイトで修理 純正品番 45415-MA6-006 45 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 02:06 (/・ω・)/雅さん
  • ブレーキレバー交換

    Gアクのブレーキレバーはブラック 好きではない やっぱり シルバーが好き 倉庫に余っていたジョグ系のレバー 形はそっくり これ使えるかな? 余裕で互換ありです。※自己責任 ショートレバーになります。 約17㍉短い 左ブレーキレバーも互換ありでしょうね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 20:25 SE12Jさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)