ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - グランドアクシス100

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フランドーラジアルキャリパー取り付けその他

    フェンダーに自身が写りこんでいたので処理しました。 いきなり装着後(笑) ヤマンボもそこそこききましたが、コイツはもっとききますね〜 ついでにずっと買ってあった新品06メーターも装着。 電球もLEDに打ち替え済みです。 その他、PWK28を新品に装換しました。 PWK28はやはり良いですね〜 セッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 19:26 ひろひろすさん
  • GRAND AXIS100 整備備忘録 63 (ブレーキフルード取替え 9回目・DIY)

     今回も約1年半ぶり、705kmを走行したのでブレーキフルードを取替えます。           ※注意※  以下の作業はあくまでも素人の私が自分の車両に行ったものです。制動装置は重要保安部品です。手順に誤りがあるかもしれませんので、参考にされる際は自己責任で行って下さい。当方は一切の責任を負い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月30日 16:11 Shin☆☆☆さん
  • 昨年のコロナ禍で結構使ったみたい。

    友人が前期型に乗っていますが、 後期用を購入してしまったので安く 譲ってもらいました。 2回目ですがもう忘れています。 ピンに付いているクリップを外します、 前回の事を全く覚えていませんが 結構カタイです。 これを外すとブレーキパットが外れます、 次回はこれも交換したいと思います。 デイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 18:56 byU1さん
  • ブレーキレバー交換

    以前 こけた時のキズ 少し曲がっていて握りづらい ヤマハグランドアクシス純正ブレーキレバー左 やっぱり 微妙に曲がってるな 色も全然違う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 15:20 ara laboさん
  • ブレーキフルード交換(22497㎞)

    おそらく新車時から一度も交換されてなさそうなブレーキフルードを交換します オープン・・・ 内径4㎜のテフロンチューブ にごったウーロン茶みたい フタを閉めて終了 2021・5・22 22497㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 15:03 隊長01さん
  • マスターシリンダー キャリパー フルード交換

    6年以上寝かせていた為アクリル窓が破損 劣化が激しく曇っていたので爪で擦った瞬間割れる 窓のみ交換の選択もあったが純正品を安価で購入交換 しかし 新車購入からなんだかんだ足掛け20数年 ハンドルカバーを開けるのも今回初 ネジが錆びつき外れない!! また数ヵ所はネジを外したタイミングでカウル破損 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 08:20 ara laboさん
  • ブレーキパッド交換

     前輪から、「シャリシャリ」と嫌な音がしており、パッドがヤバいのかと外したところ、パッドがほぼありませんでした。  前回は、2019年11月に交換しましたが、「シャリシャリ」の音を無視して走行してしまい、バイク店にてタイヤとブレーキパッドを交換した時に、ディスクブレーキも交換することになってしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 03:29 lapin0917さん
  • ブレーキパッド交換

    ディスクを触ったところ、傷が付いていたので譲ってもらった時に一緒にいただいたブレーキパッドを交換してみます。 先ずはこの2本のボルトを外します。 そうするとキャリパーが取れます。 あれ? 残量ある? 画像の割りピンを引っこ抜きます。 これも錆が酷い。 割りピンを抜いたら六角レンチでこの棒を外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 20:05 ニャルさん
  • キャリパーの塗装剥がれ補修

    外したキャリパーは剥げがあります。 キャリパーを塗り塗り。 ホイールとキャリパーを取り付けて完成です。離れて見るといいんですが塗装が汚い。塗装は苦手だ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月9日 13:48 gooyan(ごおやん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)