ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.9

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - グランドアクシス100

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 電源系統は厄介 CDI 最終章

    引き続き ピックアップコイルの点検 サービスマニュアルで確認し 300Ωを確認 規定値です。 後、やる事は イグニッションスイッチ(茶コード:プラス電源)から CDIへ向かう電源 テスターで導通確認 感ありです。 残すところはCDI これはアプリオのCDI 左 アプリオのCDI 右 GアクのCD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 20:53 SE12Jさん
  • イグナイター交換

    エンジンに火が入らないので ポッシュ製のイグナイター 右が純正で 左がポッシュ 付属は説明書と 本体 インシュロックタイ×2 インシュロックタイ2本で固定するのですが 純正固定ゴムが使用できる? リアカウルが干渉する場合は インシュロックタイに変更します。 ただカプラーを接続するだけです。 無事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 21:14 SE12Jさん
  • イグナイターを試します。

    ポッシュ製のイグナイターを付けて プラグの焼け具合を確認 取説には1~2番上げてください。 と書かれていました。が 問題なし と判断 Gアクのイグナイターは15730円 社外は割引等でも約10000円 中古も高い でYJ50系で試してみます。 先日、保有しているアプリオをから外し取付 始動ができた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 22:29 SE12Jさん
  • 電源系統は厄介 CDI 第1章

    デジタルタコメーターを取付ようとした際 ショートしたらしく エンジンが掛からない事象 これを解決します。 全て消去法 現在の状況は プラグの火花が飛ばない。 今日も同じ 上がGアク 下がアプリオ アプリオのボディーに Gアクのイグニッションコイルを取付 正常に火花が飛びます。 レギュレータ/レクチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 20:36 SE12Jさん
  • 車両配線加工

    今日はグランドマジェスティの配線と格闘! このバイクにリモコンユニットは要らないので間引き🔧 メインキー周辺も要らないものは間引き🔧 そして車両に最低限繋げてエンジン始動! かかったのを確認して今日は終了( ̄▽ ̄) 次回はハーネスをまとめて通線します!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月23日 18:20 えのワゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)